大切な新郎新婦の結婚という門出を祝うなら、お酒を贈るのがぴったり。でもどんなお酒が喜ばれるのか、お酒選びにお悩みの方も多いのではないでしょうか。
この記事では結婚祝いに喜ばれる人気のお酒を実際に紹介し、選び方や金額相場、マナーについても解説していきます。
さっそく結婚祝いにぴったりの人気のお酒ギフトを種類別に厳選してご紹介していきます。
おしゃれで洗練感のある結婚祝いを贈りたい場合や、お相手がワインやイタリアン料理が好きだということがわかっている場合なら、ワインやスパークリングワイン・シャンパンがおすすめ。
実際に人気のギフトをご紹介します。
日本初上陸、大手メゾンのセラーマスターからも注目される現代的スタイルのシャンパーニュ
ザ・コンコルド・ワインクラブのオーナーが、美味しいシャンパーニュを求めて自らフランスに出向き出会った、至高のシャンパーニュ「コート・ブランシュ」。日本での取扱いはザ・コンコルド・ワインクラブだけ。フランスでも小売市場ではほとんど目にすることはなく、星つきレストランや、ホテルでしか飲めない稀少なブランドのシャンパーニュです。
しなやかでクリーミーな泡立ちがとろけるような口当たり。純粋なミネラルが広がり、最後にレモンとフルーツの果実の調和のとれた味わいが、心地よく余韻に感じられます。
どうしても日本に届けたかった150年の歴史を受け継ぐこの一本は、結婚祝いへの贈り物にぴったりです。
シャンパーニュ好きにこそ飲んで欲しい極上のオーガニック・カバ
世界の一流シェフにも認められた、CAVAの概念を覆すボデガス・プリバットの「CAVA」、シャルドネとロゼの2本セットです。
スペイン産のスパークリングワイン「CAVA」の中でも、類を見ないハイクオリティな味わいには、オーガニックで栽培されたぶどうのみを使用し、15ヵ月以上というシャンパーニュ並の長さで瓶内熟成を行うなど、原料から熟成までいくつものこだわりが詰まっています。
落ち着きのある味わいで、生き生きとした酸味とフレッシュな余韻も感じられるシャルドネ。クリーンでフルーティーな甘いアロマのロゼ。
日本ではなかなか手に入れることができない、丹念に造られた稀少なスパークリングワインの紅白セットは、大切な結婚祝いのギフトにぴったりです。
ドイツ国内でも高評価、ヘルシーで低アルコールのオーガニック白ワイン
オーガニック栽培のブドウに転換し、2020年にEUのオーガニック認証を取得。ドイツワインガイドでもワイナリートップ100にランクインするワイナリーの、白ワイン「リースリング・トロッケン」。
青リンゴやフレッシュなグレープフルーツ、ライムなどのアロマから始まり、白い花、蜂蜜のニュアンス。タイトで生き生きとした味わいとピュアな果実味の広がる、バランスに優れた白ワインです。
豊かな酸味と繊細なボディを持つ完全にドライな味わいは、牡蠣やムール貝などあらゆるシーフードとのマリアージュを楽しめます。
健康志向でカロリーコントロールに気をつかうドイツのブンデスリーガのプロサッカー選手も着目する、やや控えめのアルコールで、ローカロリーな白ワイン。
ザ・コンコルド・ワインクラブのオーナーが、死ぬまでに飲んでいただきたいワインとして選ぶ1本は、グルメなあの方へのギフトにぴったりです。
経験豊富なワイナリーが造る上質な赤ワイン
15年連続でベストバイの評価を受けるプレミアムワインの生産地として世界的に有名なナパ・ヴァレーのワイナリー「グレイソン・セラーズ」がつくる赤ワインです。
世界中を巡り様々なスタイルのワインを造る中で生まれた赤ワイン、カベルネ・ソーヴィニヨン。フレンチオーク樽100%で熟成。伝統的なボルドーブレンドのワインで、ナパ・ヴァレーの特徴を捉えた新旧のワインスタイルの融合を実現した赤ワインです。
濃いルビー色で、ブラックベリー、ラズベリー、黒胡椒の豊かな香り。果実味に満ちていて、丸みを帯びた口当たりとトーストしたフレンチオークの香りが柔らかな余韻を残します。牛ステーキとの相性はとても良く、仔羊肉のロースト、鴨胸肉のベリーソースとのペアリングもおすすめです。
フルーティーで優しい味わいは飲みやすく、大切な贈り物にもぴったりです。
お祝い事にぴったりの見た目も華やかな、赤白金の「馨和 KAGUA」の3種類詰め合わせです。
和の食卓に映えるビールとして生まれた「馨和 KAGUA」は、季節感あふれる料理との相性を最大限に引き出し、テーブルを華やかに潤します。お酒が好きなあの方に贈りませんか?
クラフトビールの日本における代表的存在 COEDO
日本の色名を冠するCOEDOの6つのビール「瑠璃-Ruri-」「伽羅-Kyara-」「毬花-Marihana-」「漆黒-Shikkoku-」「白-Shiro-」「紅赤-Beniaka-」を各2本ずつ詰め合わせた、ギフトセットです。
それぞれ異なる表情を見せてくれる6種類のビールを、じっくり飲み比べいただけるので、COEDOを初めて飲む方にもおすすめです。ビール好きなあの人に、贈ってみませんか?
和食好きな新郎新婦には、日本酒や焼酎を選ぶといいでしょう。普段自分では買わない高級感と洗練感があるものを選ぶと、渋くなりすぎないのでおすすめです。
輝き、香り立つ、ドライスパークリング
MINAKIが送り出す、エレガントなドライスパークリング日本酒「珀彗」。
鼻の奥をくすぐる芳醇な香り。グラスに注げば立ち上がる、きめ細やかな泡。甘みを抑えたドライな口当たりと日本酒の深い味わいは、“和製シャンパン”と例えたくなるような、キレのある透き通る味わいを実現しています。ミシュラン星付きレストランや5つ星ホテルでも提供される至高の一本を、大切な方への結婚祝いに、いかがでしょうか。
伝統的な日本の焼酎の良さを守りつつ、新たな焼酎の創造に挑み続けるブランド「SHOCHU X」。
「焼酎」のポテンシャルとは何か?焼酎の未来と可能性を突き詰めていく中で商品化された、「SHOCHU X」が考える1つの究極の形、凜和-RINWA-。
蒸溜酒を愛する全ての方に、焼酎のポテンシャルを感じて頂ける貴重な原酒です。蒸溜酒を愛する全ての方に。
こだわりが強いあの方にもきっと喜んでいただける、究極の1本を贈りませんか?
五感が開かれる、全く新しいお酒「浄酎」
浄酎は、贅沢にも日本酒を原料とし、ピュアなアルコール分だけを抽出したお酒です。
職人たちの手で作り出され、選び抜かれた日本酒をさらに浄溜することによって生まれた、これまでになかった全く新しいお酒。
「低温浄溜」という独自技術で、日本酒由来の豊かな香りと風味がそのまま凝縮されています。こうして出来上がった『浄酎』を、オーク樽で熟成させた、浄酎 -Purified Spirit 金紙垂 アメリカンホワイトオーク樽熟成。お米の豊かな薫りに、アメリカンホワイトオーク樽の香ばしさとバニラを思わせるなめらかな甘味が合わさることで、他にない複雑な香り・味わいが楽しめます。
五感が開かれる、魂と向き合う至福のひとときを、お酒が好きなあの人に贈りませんか?
「今まで味わったことない!」新感覚のスパークリングレモン酒
人口約20名の離島「三角島(みかどしま)」をコンセプトに造ったスパークリングレモン酒 MIKADO LEMON Sparkling lemon sake。
1856年創業時から広島県呉市に根付く酒蔵 (株)三宅本店の蔵元で仕込まれた純米大吟醸と、農薬を使用せずに栽培をした三角島産レモンを掛け合わせて造った日本酒の甘みとレモンの酸味を絶妙に包み込む新感覚のスパークリング。レモンの皮をあしらった、こだわりのデザインボトルもお洒落で、お祝いのお酒にぴったりです。
濃く、深く、甘い、米焼酎。和深-NAGOMI-
熊本・人吉球磨地方の「球磨焼酎」伝統の、濃く、深く、甘みのある味わいを、14年熟成することにより、さらに真価を発揮させた米焼酎、和深-NAGOMI-。
一般に多く流通されている、”すっきり/フルーティータイプ”の米焼酎ではなく、その味わいは、飲む人皆が口をそろえて、「バターやキャラメルのよう」と表現するほど濃厚です。香水のようなエレガントなボトルもギフトにぴったり。
お酒が好きなあの人に、感動の焼酎体験を贈りませんか?
麦焼酎の真骨頂、希継奈-KIZUNA-
麦の味わいを最大限引き出せる「全麹3段仕込み」で醸し、蒸留後タンクで5年間熟成した麦焼酎、希継奈-KIZUNA-です。
まるで焼き立てのトーストや、ビターチョコレートのような香ばしい香り。濃厚な麦の甘みと、きめ細やかでまろやかなコク、軽やかなフルーツを思わせる味わい。香水のようなエレガントなボトルもギフトにぴったりです。
お酒が好きなあの人に、感動の焼酎体験を贈りませんか?
洋酒好きな方には今トレンドのクラフトジンを贈ってみるのはどうでしょうか。普段あまりリキュールを飲まない方や女性にもおすすめできるクラフトジンもあるので、特別な一本を見つけてみてくださいね。
香りのオーケストラ。余剰酒に新たな命を吹き込んだクラフトジン
「循環経済を実現する蒸留プラットフォーム」を目指すエシカルスピリッツのREVIVEシリーズギフトセットです。
REVIVE(蘇る)の意味通り、廃棄されるはずだった未活用素材に、新たにジンとしての命を吹き込むという想いが込められています。
コロナ禍で余剰となったビールや日本酒を再生し、それらの原酒を尊重したボタニカルを使用することで、通常のジンでは味わえない、まるでオーケストラのような多様な風味に。
ワンランク上の高級なジンセットは感謝の気持ちを伝えるのにもぴったりです。お酒好きなあの方に、贈ってみませんか?
清涼感、スパイシーさ、ウッディさを伴う多重的フレーバーのクラフトジン
イノベーティブな蒸留酒ブランド『Off Trail – Azeotrope』の本格的な樽熟成モルトジン、Distiller's Choice “alpha”。
ゆずや山椒を原料に使った『馨和 KAGUA』が原酒ビールの半分以上に使われており、そのフルーティーなエステル香を引き継いで香り豊かに仕上がっています。
ボタニカルによる清涼感、スパイシーさ、バレル由来のウッディな香りを伴う多重的なフレーバーを、トップノートから余韻に至るまでお楽しみいただけるクラフトジン。
大切な時間にそっと寄りそう、柔らかなジン
華やかな香りと柔らかな味わいが、自然と身体に馴染み、心がふわっと浮き上がるような感覚に。忙しい暮らしの中で、自分と向き合う時間はとても大切なひととき。
HOLON(ホロン) GINは、そんな時間に寄りそってくれる、いま注目のクラフトジン・ブランドです。
西洋で使用されるハーブやスパイスではなく、東洋で愛されてきた9種類のボタニカルを配合し、日本人の根底にある禅をはじめとする仏教思想の感覚を表現する、優しくも華やかな香りのジン。
ジンとしてはアルコール度数が低く、少し甘みも感じられる柔らかな飲み口も特徴。いわゆる「ジン」と聞いてイメージする味わいとは一線を画す、男女問わず楽しめる新しいクラフトジンです。
モルトとボタニカルの絶妙な調和を楽しめる、華やかで爽やかなクラフトジン
メインボタニカルにはベルガモットを使用。原酒のモルト由来のやわらかな甘味と、ベルガモットの持つ柑橘系の苦味とが互いを引き立て合い、華やかで爽やかな春の訪れを感じさせるクラフトジンです。
ソーダ割でお楽しみいただくとより香りが広がり、原酒のモルトとボタニカルに加えたベルガモットのそれぞれの個性を存分に感じられるクラフトジン。
一人でゆったりと過ごす夜にも、友人達と語り合う時間にもぴったりです。
至高のフレーバー、日本酒の酒粕からできたクラフトジン
「循環経済を実現する蒸留プラットフォーム」を目指す、エシカル・スピリッツの理念が形になった革新的なクラフトジン、LASTシリーズのギフトセットです。
日本酒造りの過程で廃棄されてきた酒粕をリユースし、ジンとしての骨格をしっかりと持ちつつも、酒粕の可能性を感じることができる味わい。さらに独自のボタニカルレシピを使用することで、他には無い至高のフレーバーを実現しています。
一般的なジンの数倍の量のボタニカルを使ったレシピが織りなすフレーバーは、まさに「飲む香水」と呼ぶにふさわしい華やかさを演出。
日々の様々なシーンを彩るクラフトジン、LASTシリーズ。
甘いお酒が好きな新郎新婦なら、カクテルや梅酒を選ぶといいでしょう。
本格的な味わいなのに低アルコール、「koyoi」のスパークリングシリーズ
スパークリングシリーズの中からおすすめする乾杯にぴったりな、クラフトカクテルセットです。
ハーブ香るフルーティーなクラフトカクテル「Garden chill time」、パッションフルーツのトロピカルカクテル「Passion night view」、ブラッドオレンジとトマトのクラフトカクテル「Sunset orange」の3種。のどごし爽やかでジューシーな味わいをお楽しみいただけます。保存料、着色料、人工甘味料は一切不使用のナチュラル製法で、フルーツやハーブの鮮度そのままにぎゅっとボトリング。甘酸っぱいフルーツがたっぷりのBARのような複雑で調和のとれたカクテルなのに、Alc.3%。
お酒が弱い方にも、おすすめのギフトです。
小菅村産梅とボタニカルの表情豊かな香りを楽しむ梅酒
昨年ブランド初の梅酒として販売され、即日で完売となった、ビールと蒸留酒のクロスオーバーブランド『Azeotrope』の梅酒です。
ロスビールを蒸留したBeerDistilledGinをベースに、小菅村産の梅を追加熟成してから4ヶ月間漬け込んでおり、独特の清涼感と、柑橘を思わせる香りが特徴です。
メインボタニカルは台湾の香辛料マーガオで、梅の香りや味わいの後を追いかけるように、マーガオやジュニパーの柑橘やスパイスを思わせるキャラクターが続き、モルトの甘さが後味をまろやかに彩る。一杯で多彩な表情が楽しめる梅酒です。
宵の月を見上げながら、ゆっくり楽しみたい一本。
お酒だけだと価格感的にも見栄えとしてもちょっと寂しいかも?と感じる方はお酒と一緒におつまみやグラスとセットで贈ると喜ばれるでしょう。お酒タイムをより楽しむことができるちょっといいおつまみやグラスをご紹介します。
こだわりの塩とハーブと燻煙が織りなすまろやかな旨み
北海道の燻製工房で自らの舌と感性に一途に向き合い、美味しいベーコンを探求し続けるモリーズ・スモークの、スライスベーコン2種のギフトセットです。
甘みとコクのバランスが絶妙な北海道のブランド豚「ラベンダーポーク」と、美食の街フランスブルターニュ産の豚を使用。
素材の旨みを引き出すのは、10種以上の厳選ハーブとブルターニュ産のゲランド塩をミックスしたオリジナルスパイス。桜チップと白樺炭でじっくり燻して作り上げる本物志向のベーコンです。化学調味料、保存料などを使用しない無添加で、海外バイヤーからも評価の高い逸品。
そのままはもちろん、軽く炙って食べるのもおすすめ。
自然のピュアなおいしさ、栄養満点のおやつBox
ワクワク楽しめる「おやつ時間」をお届けするスナックミーの、おすすめドライフルーツとナッツ8種が入ったギフトボックスです。
シンプルながらも素材本来のおいしさをしっかり味わえる、ノンシュガー&ノンオイルコーティングのドライフルーツと、スナックミーオリジナルのナッツ。ビタミン・ミネラルが豊富で、日々の生活で不足しがちな栄養を簡単に補うことができます。
お酒のおつまみにも。
肉汁がジュワッと広がるソーセージ
山西牧場の豚肉を使用したクラフトポークブランド「3 é mon」のソーセージ2種の詰め合わせです。
天然腸を使っているため皮はパリッと仕上がります。粗挽きソーセージは「飲める脂」とも呼ばれる肉汁がジュワッと広がり、燻製の薫りが鼻に抜ける、旨味の洪水です。絹ごしポークフランクは名前の通り滑らかな舌触りとプリッとした身が特徴です。
どちらも食べ応えはありながら、もたれずさっぱりと美味しく召し上がっていただけます。
リーデルが提案する、ビールのためのグラス
「最高の“最初のひと口”のために。」をコンセプトに、リーデル家10代目当主ゲオルグ・リーデルがその知識と経験を活かし、日本人向けにつくった、ビールの美味しさを引き出すグラス。
ひと口飲めば、違いを感じていただけます。専用の木箱に、モダンな黒の帯紙がついた包装もギフトにぴったり。
ビール好きなあの人に、感動のお家時間を贈りませんか?
大吟醸酒や吟醸酒の香りを引き立たせる専用グラス
日本酒の中でも、大吟醸酒や吟醸酒に適したグラスです。
縦長のボウル形状が、みずみずしくフルーティな香りや爽やかなのど越しをもたらします。
日本酒だけでなく、白ワインにもおすすめ。
ウイスキーの個性を引き出す専用グラス
グラスの薄さと軽さが特徴的なH2Oシリーズのウイスキータンブラー。お酒の個性が最大限に引き出されるよう設計されており、シンプルながら口当たりがよく、飲みやすいデザインです。ウイスキーだけでなくソフトドリンクなど幅広く活躍。
オンラインギフトサービスのGIFTFULは結婚祝いについての調査を実施しました。結婚祝いをもらって内心喜べなかった理由についての質問では「既に持っている品物だったから」「他の人からの結婚祝いと品物がかぶってしまったから」が上位にランクイン。同時に複数の方からお祝いを受け取る結婚祝いだからこそ、お相手が既に持っているものや他の方からのお祝いとかぶっても困らない品物が喜ばれるでしょう。お酒は飲んでしまえばなくなる消えものなので、品物かぶりの心配はないという点でも結婚祝いに最適な贈り物と言えるでしょう。
調査名:結婚祝いに関するアンケート調査
調査対象:配偶者のいる全国の20~30代の男女100人
期間:2023年8月8日〜2023年8月8日
もらって嬉しい結婚祝いについての調査を詳しく見たい方は下記をご覧ください。
もらって嬉しい結婚祝いプレゼントを厳選!ランキング第1位は...【2023年最新調査】
日本では古来からお酒にはお祝いの意味がこめられています。お祝いの席では「祝い酒」が振る舞われたり、神様にお供えする「お神酒」などがあり、お酒は縁起のいいものとされています。結婚という新郎新婦の新たな門出を祝う気持ちを伝えるには、お酒はぴったりの贈り物です。
結婚祝いにおいては割り切れる数字である偶数は「別れ」を連想させるため、縁起が悪いと考える方もいます。縁起を気にされる新郎新婦の場合は偶数本は避けたほうがいいかもしれません。一方で8は末広がりを表す数字なので結婚祝いにも縁起がよいとされています。
現代においては本数を気にされない方も多いので、新郎新婦お二人への気持ちをこめて2本セットのお酒を贈られる方もいらっしゃるので、お相手との関係性を踏まえて本数を決めてくださいね。
新郎新婦の片方がお酒好きであっても、もう一人がお酒を飲めない場合はお二人への結婚祝いとしては適していない可能性があります。また、奥様が妊娠中の場合はアルコールの贈り物は控えたほうがよいでしょう。どうしてもお酒を贈りたい場合は、ノンアルコールのものにするか、奥様やアルコールが苦手な方向けに別途ギフトを贈るなど気遣いをするとお二人へのお祝いの気持ちを伝えられますよ。
結婚祝いに贈るお酒の金額相場は約5,000円〜3万円程度です。あくまで目安なので、状況に応じて適切な金額のお酒を贈るようにしてくださいね。
いつ結婚祝いを渡せばいいのか、タイミングに悩む方も多いかと思います。
実際に結婚祝いをもらったことがある時期についての調査では、「入籍後1~2週間」が最も多く、次いで「入籍後1~3ヶ月」という結果になりました。
また、入籍前にもらった経験がある方も30%近くとなっており、入籍前であっても結婚報告後に贈るケースも多いことがわかります。
ギフトの受け取り方についての調査では、23%、約4人に1人がリンクを贈るだけでギフトを贈れるソーシャルギフト・eギフトサービスで受け取った経験があるということがわかりました。
現在の主流な渡し方は手渡しですが、時代の変化とともに、直接手渡しする機会がなかなかないときでも気軽に贈れるソーシャルギフトサービスも、結婚祝いの贈り方として一般的になってきていることがわかります。
「色々なお酒の種類があって結局何を贈ればいいのかわからない...」「そもそもお酒が喜ばれるのか確信を持てない...」といった方には、お相手が選び直せるギフトサービス「GIFTFUL」で結婚祝いを贈るのがおすすめ。
GIFTFULでは贈り手がギフトを1つ選んで贈り、受け取り手はそのまま受け取る、あるいは同価格以下のギフトから選び直すことができます。
もしお酒を贈ってお相手の好みに合わなくても、他のお酒や、他のギフトに選び直してもらえるので、悩みすぎることはありません。
選び直し可能で結婚祝いに人気のギフトを豊富に取り揃えているので、気になった方はぜひギフトラインナップを見ていってくださいね。
選び直せるギフト
GIFTFULは贈り手が1つ選んで贈り、
受け取り手は好きなギフトに選び直せる
新しいギフトサービスです。