大切な兄弟姉妹のご結婚。
結婚祝い・ご祝儀の金額相場や喜ばれるプレゼントについてお悩みの方も多いのではないでしょうか。
この記事では兄弟姉妹に贈る結婚祝い・ご祝儀を式あり/なしの場合や状況別に解説。兄弟姉妹が喜ぶ人気の結婚祝いプレゼントもご紹介していきます。
相手の好みがわからなくてギフト選びに悩む方には、受取手が選び直せるギフトサービス「GIFTFUL」がおすすめ。
詳細は下記バナーよりチェックしてみてくださいね。
一般的に、結婚式で渡す現金でのお祝いを「ご祝儀」、結婚式がない場合のプレゼントでのお祝いを「結婚祝い」と言います。
ご祝儀と結婚祝いギフトの一般的な相場と、オンラインギフトサービスGIFTFULが実施した調査の平均額を表にまとめました。
▼結婚祝いとご祝儀の金額相場一覧表
ケース | 金額相場 |
---|---|
結婚式のご祝儀 | 3〜10 万円 |
式に出席しない場合の結婚祝いギフトの相場 | 1〜5万円 |
式に出席しない場合の結婚祝いギフト(調査の平均額) | ¥26,985 |
兄弟姉妹への結婚祝いやご祝儀の金額相場は、結婚式の有無や関係性によっても変わってきますので、詳しく解説していきます。
兄弟姉妹が結婚式を挙げる場合、結婚式で渡すご祝儀の金額相場は3〜10万円ほどです。
ご祝儀に合わせて結婚祝いのプレゼントも贈りたい場合は、5,000円〜1万円ほどが品物金額の目安となります。
贈る側が既婚で、結婚式に夫婦で招待された場合、2人分のご祝儀を包みます。
どちらかが欠席する場合でも同じ金額を包みましょう。
子供が一緒に出席する場合は、食事代として5000円から1万円程度を足しておくのがマナーです。
贈る側が社会人になりたての場合、ご祝儀は3万円ほどで問題ありません。
学生の場合は、両親と同一世帯と考える場合、ご祝儀を包む必要はありません。結婚祝いのプレゼントを別途贈るのもいいでしょう。
兄弟姉妹が再婚の場合も相場通りの3〜10万円ほどのご祝儀を渡すのが通例です。
ただし、人によってはご祝儀を断る方もいらっしゃるので、状況に合わせて柔軟に対応する必要があります。
年下の弟・妹に向けてご祝儀を贈る場合は、10万円ほどの高めの金額を贈る方もいらっしゃいます。相場の5万円でも問題ありません。
年上の兄・姉に贈る場合は、3万円ほどでも問題ありません。
関連記事: 結婚祝いの金額相場表!関係別のご祝儀の金額は?
兄弟姉妹が結婚式をあげない場合は、結婚祝いのプレゼントと現金を組み合わせたり、プレゼントのみを贈る方も多いです。
プレゼントと現金を合わせた結婚祝いの金額は1〜5万円程度。結婚式がある場合よりも結婚祝いのプレゼントの金額比重が高いケースが多いです。
例えば、「結婚祝いのプレゼント2万円 + ご祝儀の現金3万円」「結婚祝いのプレゼントのみで3万円」といった贈り方も良いでしょう。
金額はあくまで目安なので、結婚式のご祝儀の金額と同様に、関係性や経済状況によって適切な金額の結婚祝いを贈るようにしてみてくださいね。
関連記事: 結婚式なしの新郎新婦へ贈る結婚祝い・ご祝儀の金額相場はいくら?友達や同僚など関係性別に解説
送る側が既婚者で、過去にご祝儀・結婚祝いを頂いている場合は、頂いた金額と同等のご祝儀・結婚祝いを贈るようにしましょう。
親族間や兄弟姉妹間で結婚祝いやご祝儀の金額ルールを決めていることもあるので、両親や兄弟姉妹に相談して金額を決めるようにしてみてくださいね。
兄弟姉妹に喜んでもらいたいという気持ちだけで結婚祝いのプレゼントを選んでしまうと、パートナー(夫・妻)の好みに合わず、家族として歓迎されていないという気持ちになってしまうことも考えられます。
新しく家族の一員になったパートナーの方への歓迎の気持ちを込めて、新郎新婦2人で使えるものを選ぶようにしましょう。
新郎新婦は他の家族や親戚、友達などから、同じタイミングで結婚祝いを受け取ることになります。「他の方からの結婚祝いとかぶってしまった...」ということが起きないように家族とは贈るものを事前に相談しておくと良いでしょう。
オンラインギフトサービス「GIFTFUL」は、結婚祝いを受け取ったことがある全国の男女100名を対象に結婚祝いに関するアンケート調査を実施しました。その結果、兄弟姉妹からもらってうれしい結婚祝いランキング第1位は「食器・グラス類」と「食べ物・グルメ」が同率1位という結果に。続いてカタログギフト、ペアグッズ、キッチン用品という順位でした。
▼兄弟姉妹からもらって嬉しかった結婚祝いプレゼントランキング
1位: 食器・グラス類
2位: 食べ物・グルメ
3位: カタログギフト
4位: ペアグッズ
5位: キッチン用品・調理器具・調理家電
女性にしぼって兄弟姉妹からもらって嬉しいプレゼントランキングを見ると、食器・グラス類を抜いて食べ物・グルメが1位に。
▼女性が兄弟姉妹からもらって嬉しい結婚祝いプレゼントランキング
1位:食べ物・グルメ
2位:食器・グラス類
3位:カタログギフト
4位:ペアグッズ
5位:キッチン用品・調理器具・調理家電
男性にしぼって見てみると、食器・グラス類が1位で、5位には生活家電・ガジェットが入りました。
▼男性が兄弟姉妹からもらって嬉しい結婚祝いプレゼントランキング
1位:食器・グラス類
2位:食べ物・グルメ
3位:お菓子・スイーツ
4位:カタログギフト
5位:生活家電・ガジェット
調査名:結婚祝いに関するアンケート調査
調査対象:配偶者のいる全国の20~30代の男女100人
調査実施日:2025年4月8日
関連記事: もらって嬉しい結婚祝いプレゼントを厳選!ランキング第1位は...
新郎新婦2人の好みに合って、まだ二人がもっていなくて、他の人からの結婚祝いとかぶらず、無難なものではない新生活に役立つハイセンスな品物...。兄弟姉妹とそのパートナーに喜ばれる結婚祝い選びは極めて難しいでしょう。
兄弟姉妹に喜ばれる結婚祝いを贈りたい方には、受け取り手が選び直せるギフトサービス「GIFTFUL」がおすすめです。
GIFTFULでは贈り手がギフトを1つ選んで贈り、受け取り手はそのまま受け取る、あるいは同価格以下のギフト候補から選び直しをすることができます。
もし新郎新婦どちらかの好みに合わなかったり、既に持っているものであれば選び直してもらえるので、思い切って尖った品物を贈ることができます。他の人と結婚祝いがかぶってしまう懸念もありません。
また上質で洗練されたギフトのみ厳選して掲載しているので、どの品物を選んでも気の利いた結婚祝いにすることができます。
「お相手が選び直せる」という配慮の気持ち自体が兄弟姉妹に喜んでもらえるポイントなのではないでしょうか?
気になった方はぜひ詳細を見てみてくださいね。
兄弟姉妹がもらって嬉しい結婚祝いのプレゼントを人気カテゴリ別に紹介していきます。
心踊る食卓を、美しすぎるホットプレート
デザイン賞を受賞したPRINCESSの美しすぎるホットプレート、Table GrillのMiniサイズ。美しい曲線と竹素材のシンプルなデザインは、いつもの食卓をパッとおしゃれにしてくれます。
オイルフリー調理可能で、中央のスリットが余分なオイルを逃してくれてヘルシー。遠赤外線効果が野菜、肉、海鮮など、あらゆる素材本来の美味しさを引き出します。1〜2人などでの利用にピッタリのコンパクトサイズ。収納にも便利です。
焼肉やホットケーキなどにはもちろん、保温機能でいつまでも温かい食事を楽しむこともできるTable Grill。結婚祝いなど、新生活を始める方へのギフトにぴったりです。
お料理をもっと美味しくする、魔法のお鍋
世界中の料理愛好家から愛されるストウブのベーシックな鋳物ホーロー鍋。鍋煮込み・炒め物など、日常使いで大活躍してくれます。
独自の仕組みで食材本来の美味しさを逃さず、 テーブルにお鍋のまま出しても料理のあたたかさを保ってくれる保温力。熱伝導が優れているので、必要最低限の熱で調理が可能です。
無水調理にハンバーグの焼付け、ご飯を炊いたり、オーブンとしてローストポークやパンを焼くことも。直径16cmで1〜2人用、副菜などを作るのにちょうど良いサイズです。カラーはブラック、チェリーの2種類。1台で何役もこなす魔法のお鍋は、ご結婚など、新たな生活のお祝いのプレゼントにぴったりです。
お部屋が優しい香りに包まれるKomonsのクリーナーギフト
毎日の家事を心地よい時間に変えるホームケアブランドKomonsの食器用洗剤、除菌消臭ミスト、ハンドソープ、マルチクリーナー、バスクリーナー、トイレクリーナーの6点セットです。
皮膚に触れるものであり、時には口にもはいるものだからこそ、出来る限り植物の力を活かして徹底的にナチュラルで安心なものづくりをしているKomons。
小さなお子様のいる家庭でも安心してご利用いただけます。
100%天然アロマオイルのいい香りと、着物の柄である江戸小紋の柄を纏うおしゃれなボトルで、ご結婚祝いにも、喜ばれるギフトです。
そのまま食卓に並べられる新発想のフライパン
「つくる」と「たべる」を一つにする、町工場がつくる鉄フライパン「ジュウ」。
360度どこからでもスムーズに着脱できるスライド式ハンドルに、調理した後そのまま食卓に出しても違和感無しのデザイン。「自分で作って自分で食べる」「仲間と作って仲間と食べる」そんなDIYな暮らしを楽しむ人に向けた新しい発想の鉄フライパンです。お料理好きなあの方や、キャンプ好きなあの方にも、おすすめのギフトです。
そのまま食卓に並べられる、新発想のフライパン
DISH PANは、フードデザイナー中本千尋と藤田金属が共同開発した鉄のフライパンです。
取手をつけたまま調理ができて、そのままテーブルへ。オーブンやトースター、ガス、IH、直火など様々なシーンに使えて、フライパンとしても、器としても楽しめるアイテム。軽くてお手入れも簡単なDISH PANは、結婚祝いや引越し祝いにもおすすめのギフトです。
デザイン賞を受賞したPRINCESSの美しすぎるホットプレート、Table Grillシリーズ。美しい曲線と竹素材のシンプルなデザインは、いつもの食卓をパッとおしゃれにしてくれます。
オイルフリー調理可能で、中央のスリットが余分なオイルを逃してくれてヘルシー。遠赤外線効果が野菜、肉、海鮮など、あらゆる素材本来の美味しさを引き出します。カラーは、真っ白なピュア(ホワイト)、マーブル模様のコーティングを施したストーンブラック、ストーンホワイトの3種類からお選びいただけます。
焼肉やホットケーキなどにはもちろん、保温機能でいつまでも温かい食事を楽しんだり、デザイン性の高さから大皿として活用するなんてこともできてしまう、Table Grill。結婚祝いなど、新生活を始める方へのギフトにぴったりです。
関連記事: キッチン用品の人気結婚祝い20選!おしゃれな調理器具・調理家電のおすすめをご紹介
大吟醸酒や吟醸酒の香りを引き立たせる専用グラス
日本酒の中でも、大吟醸酒や吟醸酒に適したグラスです。
縦長のボウル形状が、みずみずしくフルーティな香りや爽やかなのど越しをもたらします。
日本酒だけでなく、白ワインにもおすすめ。
お酒が好きなあの方に、よりお酒時間が楽しくなるグラスを贈りませんか?
上品かつ華やかなデザインで、ワンランクアップした食卓に
英国王室に愛されるテーブルウェアブランド、ウェッジウッドのフェスティビティプレート2枚のセットです。
「フェスティビティ」は祝祭を意味し、豊穣の象徴。お祭りの装飾などに用いられる、あふれんばかりのフルーツや花々の束を縄でつないだ花綱をモチーフに、表情豊かな凹凸の型押しで立体感のあるデザインが人気のシリーズです。
21cmプレートで、デザートやサラダ、前菜を盛ったりと幅広く使えます。可愛いのに食卓に馴染むデザイン、食洗機や電子レンジも使える機能性。
上品で高級感あるフェスティビティシリーズは、大切なプレゼントにもおすすめです。
優雅なティータイムを彩る、カップのセット
英国王室御用達のテーブルウェアブランド、ウェッジウッド。人気のフェスティビティシリーズのカップのペアセットです。
「フェスティビティ」は祝祭を意味し、豊穣の象徴。お祭りの装飾などに用いられる、あふれんばかりのフルーツや花々の束を縄でつないだ花綱をモチーフに、表情豊かな凹凸の型押しで立体感のあるデザインが、食卓を彩ります。
可愛いのに食卓に馴染むデザイン、食洗機や電子レンジも使える機能性。
大切なあの方に、上品で高級感あるフェスティビティのカップで、優雅なティータイムをプレゼントしませんか?
洗練された美しさで食卓を華やかに、北欧生まれのガラスの食器
世界中で愛される北欧食器、ittala(イッタラ)の「カステヘルミ」。フィンランド語で「露のしずく」を意味し、朝日を浴びて、まるで連なる真珠のようにきらめく朝露にインスピレーションを得てデザインされた人気シリーズの、4点セットです。
直径17cmのプレートは、取り皿としては少し大きめでマルチに使える便利なアイテム。
ボウルも一人分にちょうど良いサイズで、食器としてはもちろん、小物入れとしてインテリアにしても可愛い優れものです。幅広い食器と相性が良く、セットで並べれば食卓が華やかに。
結婚祝いや、大切なお祝いごとにもぴったりのプレゼントです。
小さくて美しいBALMUDAの電気ケトル
毎日使いたくなるケトル、BALMUDA The Pot。
コンパクトで注ぎやすいから、湯沸かしがより手軽に。ステンレスに塗装をほどこした美しい質感と、ほんのりと光る灯台のような電源ランプが、1日に何度もくり返す、お湯を沸かす時間を楽しくします。
ゆっくりとコーヒーを淹れる贅沢な時間や、仕事の合間の休憩に。
BALMUDA The Potで、素晴らしいひとときをお楽しみください。
感動のトースター
新しくなったBALMUDA The Toaster。さらなるおいしさと使いやすさを追求し、パンの焼きあがりや庫内サイズをアップデート。
独自のスチームテクノロジーと緻密な温度制御が実現する、バルミューダだけの感動の香りと食感をお楽しみいただけます。
結婚祝いや引っ越し祝いにもぴったりのプレゼントです。
香りのオーケストラ。余剰酒に新たな命を吹き込んだクラフトジン
「循環経済を実現する蒸留プラットフォーム」を目指すエシカルスピリッツのREVIVEシリーズギフトセットです。
REVIVE(蘇る)の意味通り、廃棄されるはずだった未活用素材に、新たにジンとしての命を吹き込むという想いが込められています。
コロナ禍で余剰となったビールや日本酒を再生し、それらの原酒を尊重したボタニカルを使用することで、通常のジンでは味わえない、まるでオーケストラのような多様な風味に。
ワンランク上の高級なジンセットは感謝の気持ちを伝えるのにもぴったりです。お酒好きなあの方に、贈ってみませんか?
五感が開かれる、全く新しいお酒「浄酎」
浄酎は、贅沢にも日本酒を原料とし、ピュアなアルコール分だけを抽出したお酒です。
職人たちの手で作り出され、選び抜かれた日本酒をさらに浄溜することによって生まれた、これまでになかった全く新しいお酒。
「低温浄溜」という独自技術で、日本酒由来の豊かな香りと風味がそのまま凝縮されています。こうして出来上がった『浄酎』を、オーク樽で熟成させた、浄酎 -Purified Spirit 金紙垂 アメリカンホワイトオーク樽熟成。お米の豊かな薫りに、アメリカンホワイトオーク樽の香ばしさとバニラを思わせるなめらかな甘味が合わさることで、他にない複雑な香り・味わいが楽しめます。
五感が開かれる、魂と向き合う至福のひとときを、お酒が好きなあの人に贈りませんか?
「焼酎」のポテンシャルとは何か?焼酎の未来と可能性を突き詰めていく中で商品化された、「SHOCHU X」が考える1つの究極の形、凜和-RINWA-。
蒸溜酒を愛する全ての方に、焼酎のポテンシャルを感じて頂ける貴重な原酒です。蒸溜酒を愛する全ての方に。
こだわりが強いあの方にもきっと喜んでいただける、究極の1本を贈りませんか?
輝き、香り立つ、ドライスパークリング
MINAKIが送り出す、エレガントなドライスパークリング日本酒「珀彗」。
鼻の奥をくすぐる芳醇な香り。グラスに注げば立ち上がる、きめ細やかな泡。甘みを抑えたドライな口当たりと日本酒の深い味わいは、“和製シャンパン”と例えたくなるような、キレのある透き通る味わいを実現しています。ミシュラン星付きレストランや5つ星ホテルでも提供される至高の一本を、大切な方への結婚祝いに、いかがでしょうか。
関連記事: 結婚祝いに絶対喜ばれるおしゃれなお酒ギフト19選!おすすめのシャンパンやビール、日本酒も
FRESH TRUFFLE JAPANで最も人気のある定番シーズニング、白トリュフ醤油・白トリュフオイル・白トリュフバター・白トリュフ塩の4点のセットです。
ご自宅で手軽に高級レストランの味が楽しめるトリュフシーズニング。桐箱に入ったギフトにぴったりの贅沢セット。
トリュフは、「台所のダイアモンド」と呼ばれる世界三大珍味として数えられる高級食材です。中でも白トリュフは黒トリュフよりさらに希少性が高く、その香りは別格で、多くの人々を魅了します。普段のお料理のアクセントとして多様にご使用いただけ、食卓で白トリュフの贅沢な香りを存分に味わっていただけます。
噛めば噛むほど肉汁が溢れ出す赤身肉
お肉のプロの格之進が、熟成肉の新しい表情や旨味を研究する中で生まれた、元祖「塊焼き」。
一頭の中から赤身の部位のうち、ご注文頂いた時点で状態が一番良い部位をお届け致します。
噛めば噛むほど肉汁が溢れ出す赤身の塊焼きは、脂身が少なく、熟成により凝縮されたお肉本来の旨みを味わえます。お肉好きな新郎新婦に、ぴったりのギフトです。
"飲める脂"と言われるほどやわらかな肉質と上質な脂を味わえる、山西牧場の豚肉「三右衛門」。人気の豚肉3種のギフトセットです。
バラ肉は生姜焼き、炒め物、豚汁などに。ロース肉はとんかつ、トンテキなどに。肩ロースは焼肉などに。ジューシーなのに胃もたれしない、良質なお肉を。
お肉が好きなあの方に、お一人でもご家族でも楽しんでいただけるギフトを贈りませんか?
こだわりの塩とハーブと燻煙が織りなすまろやかな旨み
北海道の燻製工房で自らの舌と感性に一途に向き合い、美味しいベーコンを探求し続けるモリーズ・スモークの味を、たっぷり堪能できる贅沢4点セットです。
甘みとコクのバランスが絶妙な北海道のブランド豚「ラベンダーポーク」と、美食の街フランスブルターニュ産の豚を使用した無添加ベーコンの、ブロックとスライスを1セットずつ。そのままはもちろん、贅沢に厚切りで、スライスを軽く炙ってなど、それぞれの深い味わいを食べ比べいただけます。
素材の旨みを引き出すのは、10種以上の厳選ハーブと、こだわりのゲランド塩をミックスしたオリジナルスパイス。桜チップと白樺炭でじっくり燻して作り上げる本物志向のベーコンです。
海外バイヤーからも評価の高い至高の燻製ベーコンを、グルメ好きなあの人に贈ってみませんか?
関連記事: 結婚祝いに喜ばれる食べ物ギフト26選!高級品からささやかなプレゼントまでご紹介
「心からリラックスできる時間を」上質なタオルで
顔を埋めて思わず「ふぅ」っと一息ついてしまう、そんなFooTokyoの安らぎのバスタオル。ミシュラン5つ星を9年連続で取得されている、京都貴船の日本最高級旅館「右源太」でも愛用されているタオルです。タオルは厚みたっぷりでボリューム感があり、肌触りも柔らかく、とても丈夫で、最上級の質感をお楽しみいただけます。大切なあのひとへ、やすらぎのおうち時間を贈りませんか?
希少なオーガニックコットンを使用したフェイスタオル
素材には世界の綿花生産量のうちわずか0.001%以下の収穫量しかない、希少なオーガニックコットンを使用。
繊維そのものを傷つけないように手摘みで収穫されるため、繊維を撚った糸の状態にしても、柔らかさが格別です。
インドで採れたオーガニックコットンは高級糸となり、タオル産地として有名な今治で「Fooタオル」として仕上げられます。糸の風合いをより引き立てるよう、特殊な技術と時間をかけて製造し、一度使ったら手放せないふわふわ質感を実現しました。
「心からリラックスできる時間を」というFoo Tokyoの願いを込めて、タオルの隅には「安らぎと幸せ」を象徴する鳥をモチーフにしたオリジナルロゴが刺繍されています。
関連記事: 結婚祝いにタオルを贈るのは失礼?人気のおしゃれなタオル8選
パテシィエ出身のモダンイタリアンシェフが作る新食感カヌレ
新潟のカヌレ専門店、Canelé de CHIANTI(カヌレドキャンティ)の全18種のフレーバーが全て入ったSETです。
ミシュラン新潟版にも掲載されたモダンイタリアンレストラン「Atelier CHIANTI(アトリエキャンティ)」のオーナーシェフが作る"もっちゃり" 新食感のカヌレ。丁寧に作られたカヌレは見た目もお味もカラフルで、結婚祝いにぴったりです。
国産果実の贅沢ドライフルーツの詰め合わせ
国産の果実のみを使ったドライフルーツの詰合せギフトです。
旬の季節の異なる5種類を詰め合わせて一袋に。しっとりとやわらかなドライフルーツは、砂糖やオイル、保存料などを一切使っておらず、小さなお子様から大人の方までどなたにも安心してお召し上がりいただけます。
甘みや酸味、旨味がぎゅっと凝縮され、生のくだものよりも手軽にたくさんの種類を一度に楽しめるギフト。お世話になった方への贈り物や、節目のお祝いなどにもぴったりです。
関連記事: 結婚祝いにおすすめのおしゃれなお菓子・スイーツ14選!マナーや縁起物もご紹介
上質なリラックスタイムを贈る
リラックスバスタイムを堪能できるバスアンドシャワーオイルのセット。
目的とお好みに合わせて、その日の気分で心と体が求めるブレンドを選べる全10種のセットです。
ミニボトルは、持ち運びにも便利でトラベルにもおすすめ。バスオイル、入浴剤としてなら1ボトルで約3回分。お好きな量を体になじませてシャワーオイルとしても使えます。
いつも忙しいあの人に、優雅なバスタイムを贈りませんか?
とろける着心地のパジャマで良質な睡眠を
2つの天然機能繊維を掛け合わせ、Foo Tokyoが独自に開発した特別なコットンパジャマです。 まるでシルクをまとうようなエアリー感のあるとろける肌触り。肌心地を損なわないよう、縫い目の1カ所1カ所にも日本の職人の手が加えられています。
サイズはS、M、L。ユニセックスアイテムなので男女問わずおすすめです。伊勢丹新宿店などの有名百貨店でも取り扱われており、全国的にも高く評価されるパジャマ。大切なあの方に、上質なリラックスタイムを贈りませんか?
入籍・結婚の報告を受けてからあまり時間が空きすぎないように、1ヶ月以内に贈るのが一般的です。他の人から結婚の噂を聞いてお祝いを贈るのはマナー違反。必ずご本人から直接報告を受けてから贈るようにしましょう。
結婚式を挙げる場合は結婚式当日にご祝儀を渡すのが一般的です。
結婚式なしで入籍のみの場合、兄弟姉妹にいつ結婚祝いを渡せばいいのか、タイミングに悩む方も多いかと思います。
実際に結婚祝いをもらったことがある時期についてのアンケート結果では、「入籍後1~2週間」が最も多く、次いで「入籍後1~3ヶ月」という結果になりました。
また、入籍前にもらった経験がある方も20%近くとなっており、入籍前であっても結婚報告後に贈るケースも多いことがわかります。
GIFTFULが実施したギフトの受け取り方についての独自調査では、29%、約3人に1人に近い割合の方が兄弟・姉妹からソーシャルギフト・eギフトで結婚祝いを受け取った経験があるということがわかりました。
入籍直後、新郎新婦は引っ越しや新婚旅行の準備など忙しいもの。そんな状況の中、結婚祝いを渡すためにご自宅に訪問してしまうと新郎新婦に負担をかけてしまう可能性も。
ギフト用URLを発行してLINEやメールなどで送信するだけで結婚祝いを贈れるソーシャルギフトであれば、新郎新婦に負担をかけずにお祝いの気持ちを伝えられます。結婚祝いの定番の贈り方としてソーシャルギフトが定着してきているようです。
兄弟姉妹との関係性にもよりますが、最近では熨斗(のし)はつけなくても問題ないことが多いです。
実際にGIFTFULが実施した「熨斗(のし)は必要だと思うか?」のアンケート結果によると、「不要」と回答した人が58%で半数を超えました。
フォーマルな形式で贈りたい場合は、熨斗(のし)を付けた方が無難ですが、近い関係の兄弟姉妹であれば、のしをつける必要はないでしょう。
兄弟姉妹に喜ばれる結婚祝いのギフトや、金額相場、贈り方のポイントについてご紹介してきましたが、「結局何を贈ればいいか迷ってしまう...」という方も多いかと思います。
受け取り手が選び直せるギフトサービス「GIFTFUL」なら、選んだギフトがもし兄弟姉妹やそのパートナーのほしいものでなくても、選び直してもらえるので安心して贈ることができます。
結婚祝いにぴったりな選び直せるギフト一覧をまとめていますので、ぜひ見てみてくださいね。
選び直せるギフト
贈り手が1つ選んで贈り、
受け取り手は選び直しもできる
新しいギフトサービスです。
・複数ギフトをカンタン一括発行
・企業ロゴ入りメッセージカード
・受け取られなければお支払いゼロ