GIFTFUL ロゴ
トップ
>
ギフト特集
>
結婚祝いプレゼント特集
>
結婚式なしの新郎新婦へ贈る結婚祝い・ご祝儀の金額相場はいくら?友達や同僚など関係性別に解説

結婚式なしの新郎新婦へ贈る結婚祝い・ご祝儀の金額相場はいくら?友達や同僚など関係性別に解説

2023/11/06 更新
結婚式なしの新郎新婦へ贈る結婚祝い・ご祝儀の金額相場はいくら?友達や同僚など関係性別に解説

結婚式なしの新郎新婦に結婚祝い・ご祝儀を贈りたいけど、金額はいくらにすればいいの?とお悩みの方向けに、この記事では結婚式なしの場合の結婚祝い・ご祝儀の金額相場を関係性別に解説していきます。

この記事を監修した人
倉橋あいり
ギフトコンシェルジュ
倉橋あいり
ギフト専門通販会社の商品企画責任者。クリエイティブディレクターとして様々なブランドや百貨店催事などのイベントに関わった経験を活かし、"想いが届く"ギフト体験づくりのお手伝いをしています。ブランド様から商品に込めた想いや特徴を直接伺い、自信を持って紹介できるギフトのみをご紹介します。
倉橋あいり
ギフトコンシェルジュ
倉橋あいり
ギフト専門通販会社の商品企画責任者。クリエイティブディレクターとして様々なブランドや百貨店催事などのイベントに関わった経験を活かし、"想いが届く"ギフト体験づくりのお手伝いをしています。ブランド様から商品に込めた想いや特徴を直接伺い、自信を持って紹介できるギフトのみをご紹介します。

結婚式なしの場合、結婚祝いの金額相場はいくら?

結婚式なしの新郎新婦に結婚祝い・ご祝儀を贈る場合、一般的な相場金額は1万円です。結婚式のご祝儀相場が3万円で、そのうち披露宴の料理や引き出物相場の2万円を差し引くと1万円になるためです。

結婚式を行わない場合や、挙式に参列しない場合は、ご祝儀としてお祝い金を贈っても、結婚祝いとしてプレゼントを贈ってもどちらでも問題ありません。一般的に結婚式なしの場合は、ご祝儀ではなくプレゼントを贈る方も多いです。

結婚式なしの場合の結婚祝いの金額相場は約1万円ですが、状況や新郎新婦との関係性によっても異なります。

▼関係性別の結婚式なしの結婚祝い金額相場

友達・友人:5,000円〜1万円
職場の同僚・上司・部下:5,000円〜1万円
兄弟姉妹・従兄弟・甥姪など親戚などの身内:3〜5万円
親から子ども:約10万円

それぞれについて解説していきます。

結婚式なしの友達への結婚祝い金額相場

結婚式なしの友達に贈る結婚祝いの金額相場は5,000円〜1万円ほどです。友達の結婚式のご祝儀相場が3万円なので、結婚式費用相場の2万円を差し引くと1万円になるためです。

関係性によってカジュアルにお祝いを贈りたい場合は5,000円程度でも問題ありません。

結婚式なしの職場の同僚・上司・部下への結婚祝い金額相場

結婚式なしの職場の同僚・上司・部下への結婚祝いは5,000円〜1万円が目安。

上司や先輩など目上の方に送る場合は、あまり高額なお祝いを贈ってしまうと失礼に当たる可能性もあるので、1万円を大きく超えないようにするのが無難でしょう。

一方で部下や後輩など年下の方にお祝いを贈る場合は、少し高めの金額のプレゼントを贈る方もいらっしゃいます。

結婚式なしの兄弟姉妹・従兄弟・甥姪・親戚など身内への結婚祝い金額相場

兄弟姉妹や従兄弟、甥や姪など身内で結婚式をされない方に結婚祝いを贈る場合、結婚式のご祝儀と同額程度の結婚祝いを贈る方が多いです。

親戚や兄弟への結婚式でのご祝儀相場は3〜5万円なので、結婚式なしの親戚への結婚祝いの金額相場も3〜5万円となります。

ただし、高額な結婚祝いプレゼントを贈ってしまうと新郎新婦の内祝い(お返し)の金銭的負担となってしまう可能性もあるので、現金と結婚祝いのプレゼントを合わせて贈るなど気遣いをするとよいでしょう。

また、親族間でご祝儀や結婚祝いの金額を揃えることも多いので、周りのご親族と相談して結婚祝いの金額を決めることをおすすめします。

結婚式なしの子どもへの親からの結婚祝い金額相場

結婚式を挙げない子どもへ親から贈る結婚祝いの金額相場は10万円ほどで、結婚式がある場合よりも少ない傾向があります。

結婚式の費用補助の代わりに、新婚旅行や新婚生活の家具や生活用品などの購入補助としてお祝いを贈る方も多いです。

結婚式なしの新郎新婦に夫婦連名で結婚祝いを贈る場合は?

結婚式なしの結婚祝いの金額相場の2倍贈っても、1人分の金額でも問題ありません。

例えば結婚式なしの結婚祝い金額相場が1万円の場合、1万〜2万円程度のお祝いを夫婦連名で贈るようにしましょう。

自分の結婚式でご祝儀をもらった場合の、結婚式なしカップルへの結婚祝い金額相場は?

新郎新婦が自分の結婚式に出席してご祝儀をいただいている場合は、新郎新婦が結婚式をしない場合でも、以前いただいたご祝儀の金額と同額の結婚祝いを贈るようにしましょう。

結婚式なしの新郎新婦に贈ると喜ばれる人気の結婚祝いプレゼント30選

ここからは結婚式なしの新郎新婦に贈りたい、人気の結婚祝いプレゼントをご紹介していきます。

3,000円前後の結婚祝いプレゼント

FRESH TRUFFLE JAPAN | トリュフの最高峰 イタリア産白トリュフ醤油

FRESH TRUFFLE JAPANの人気シーズニング、白トリュフ醤油を、梅結びの金箔が施された贈答用パッケージに入れたギフトです。

醤油の香りと、イタリア産・最高級白トリュフの香りが絶妙にマリアージュされ、和食にトリュフのアクセントを与える魅惑の一品です。卵かけご飯に少しかけるだけで、今話題のトリュフ卵かけご飯に!

ジャパニーズモダンがコンセプトのデザインで、結婚祝いで老若男女問わず喜ばれるギフトです。

きほんのうつわ | 切立プレート /あなたの暮らしに、365日寄り添ううつわ

デイリーユースでマルチに使えるうつわづくりを続ける「きほんのうつわ」の、切立(きったち)プレート 1枚入りです。直径約21cmのプレートは、メイン料理の1皿にも、モーニングプレートとしても使い勝手の良いサイズ感。

ちょっとした料理も盛り付けるだけでこなれ感を与えてくれる、和でも洋でもさまざまなシーンで活躍するうつわです。

電子レンジも食洗機もOKで、お手入れも簡単。

いつもの料理も、特別な料理も、どんな時でもワンランク上の食卓にしてくれる1枚。素敵なくらしに寄り添ってくれる「きほんのうつわ」を、プレゼントしませんか?

MYHONEY | 生はちみつ&ナッツの蜂蜜漬けセット

天然・非加熱の「生はちみつ」専門店 MYHONEYの、アカシアはちみつとナッツの蜂蜜漬けのセットです。

日本にわずか2%しか流通していない稀少なハンガリー産の生はちみつ、アカシアはちみつ。ナッツの蜂蜜漬けにもアカシアはちみつが使われており、ビタミン豊富なはちみつと、ミネラル豊富なナッツの組み合わせは、ヘルシーでモデルの間食としても人気の逸品。パンにのせたり、チーズと合わせて夜のおつまみにしたりと幅広く楽しめます。

美容や健康を気にされている方にも喜ばれるはちみつギフト。大切なあの人に贈ってみませんか?

Komons | ホワイトボックス/マルチクリーナー&ミスト

毎日の家事を心地よい時間に変えるホームケアブランドKomonsより、お掃除に便利な「マルチクリーナー」と、携帯サイズの「除菌消臭ミスト」のセットです。

皮膚に触れるものであり、時には口にもはいるものだからこそ、出来る限り植物の力を活かして徹底的にナチュラルで安心なものづくりをしているKomons。小さなお子様のいる家庭でも安心してご利用いただけます。

100%天然アロマオイルのいい香りと、着物の柄である江戸小紋の柄をまとうおしゃれなボトル。結婚祝いや、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれるギフトです。

snaq.me | ナチュラルおやつのギフトボックス

ワクワク楽しめる「おやつ時間」をお届けするスナックミーの、おすすめおやつ8種が入ったギフトボックスです。

ドライフルーツから焼き菓子まで、毎月変わる100種以上のおやつから、今月のおすすめBest8をお届けします。

全てのおやつが、人工甘味料、合成香料、合成保存料や漂白剤を使わず、ナチュラル素材のみからできています。健康に気をつけながらもおやつを楽しみたい方や、小さなお子様がいらっしゃるご家庭にもおすすめのギフトです。

体と心に優しく、しかも美味しいおやつ。スナックミーが追求するハッピーな「おやつ体験」を、大切なあの人に贈ってみませんか?

▼予算3,000円前後の結婚祝い特集はこちら

3000円前後で人気の結婚祝いプチギフト20選!友達や同僚に喜ばれるハイセンスなプレゼント

5,000円前後の結婚祝いプレゼント

staub | ストウブ/スクエアココットセット

オーブン、レンジ、冷凍にも冷蔵にも使えるストウブらしいシルエットのセラミックミニココット。スープやディップ類の容器としてはもちろん、耐熱性に優れているので茶碗蒸しやプリンなどのスイーツづくりにも。フタが付いているため、器としても重宝します。

汚れが落ちやすく、食器洗い乾燥機にも対応しているのでお手入れも簡単。可愛らしいデザインで、食卓に華を添えてくれるstaubのミニココット。お料理好きのあの人への結婚祝いにもおすすめです。

Komons | キッチンコンビ/食器用洗剤&マルチクリーナー

毎日の家事を心地よい時間に変えるホームケアブランドKomonsより、ゆずの香り漂う「食器用洗剤」と、キッチン周りの掃除に便利な「マルチクリーナー」のセットです。

ちょっと面倒な食事のあとの食器洗いやキッチンの掃除。そんな時間をもっと「プラスの時間」に変えたいという思いでつくられた、使うたびに豊かな香りが部屋中に広がる手にも優しい食器用洗剤とクリーナー。

出来る限り植物の力を活かした成分で、小さなお子様のいる家庭でも安心してご利用いただけます。

FooTokyo | FOO TOKYO バスオイルギフトセット

Foo Tokyoのバスオイルは、肌をひきしめたり高い保湿力を持つ植物オイルをたっぷりと配合。近年、伊勢丹 新宿店などの有名百貨店での取り扱いなど、全国的にも高く評価されており、多くの方にギフトとして選ばれています。

きほんのうつわ | カップのセット/あなたの暮らしに、365日寄り添ううつわ

いつもの料理も、特別な料理も、どんな時でもワンランク上の食卓に。そんな想いからデイリーユースでマルチに使えるうつわづくりを続ける「きほんのうつわ」の、定番カップのセット。2022年2月のリリース時には、1ヶ月で200個完売した人気アイテムです。

飲みものにはもちろん、小鉢がわりにもなるカップは、副菜やスイーツなども盛り付けやすいちょうどいいサイズ感。和でも洋でもさまざまなシーンで活躍してくれます。電子レンジも食洗機もOKで、お手入れも簡単。

koyoi | AWANOHI PEAR BRUT/低アルコールスパークリング

フルーツの女王・洋梨の果汁をふんだんに使用した華やかで上品な香りのフルーツスパークリング。洋梨のふくよかな果実感と旨み、そしてほのかなワインの余韻が口の中に広がります。

Alc.3%。低アルコールでありながら本格的な味わい、かつ、甘すぎず程よい辛口。芳醇でフルーティな味わいとキリッとした爽やかな口当たりがお食事を引き立たせる、乾杯におすすめの一杯です。

アルコールが得意な人も強く無い人もみんなで楽しめるAWANOHIは、お祝いにぴったりのプレゼントです。

Snow Peak | スノーピーク 新潟下田産コシヒカリ 雪室貯蔵

スノーピークが本社を構える新潟県三条市下田地区は、粟ヶ岳や守門岳の豊富な雪解け水や厳しい自然環境など、美味しい米を育てるのに最適な条件が揃った地域。「新潟 下田産コシヒカリ 雪室貯蔵」は、そんな下田地区で育まれたお米です。古くから雪国に伝わる天然の冷蔵庫「雪室」で熟成させることで、さらに旨みがアップ。お米の甘さや香りが、そのままパックに閉じ込められています。

新潟をはじめ、地域の食文化を深耕し発信することを目指すスノーピークローカルフーズが手掛ける第一弾の下田産コシヒカリ。ちょっとしたお礼から、大切なお祝いにもぴったりのプレゼントです。

SOMALI | やさしいのによく落ちる SOMALI 水回りクリーナー3点セット

石けんと天然由来成分で作られている、SOMALIシリーズの水回りのお掃除セットです。

台所石けんとバスクリーナーは天然オレンジオイル、トイレクリーナーは天然ラベンダーの香りでお掃除中に香りも楽しめます。インテリアの一部としても置いておきたくなる空間に溶け込むシンプルなデザインで、結婚祝いにもおすすめです。

天衣無縫 | スーピマ24 コットンフェイスタオルセット

スーピマコットンという繊維一本の長さが35mm以上もある超長繊維綿で、シルクのような光沢感としっとりとした滑らかな触り心地が特徴のコットンを使用した、フェイスタオルの2枚セットです。

世界のコットン生産量の中でもわずかしか採れない貴重なコットンで、しっとりやわらかいだけでなく、吸水性にも優れています。洗濯を重ねるほど、そのやわらかさや吸水性が増していき、ギフトとして贈ると喜ばれるタオルです。

きほんのうつわ | 小皿のセット/あなたの暮らしに、365日寄り添ううつわ

いつもの料理も、特別な料理も、どんな時でもワンランク上の食卓に。そんな想いからデイリーユースでマルチに使えるうつわづくりを続ける「きほんのうつわ」の、定番小皿の2枚セットです。

取り皿、パン皿、ケーキ皿、少し汁気のある副菜などにも。どんなテーブルコーデにも馴染み、シーンを問わず使い回せる食卓の名脇役。電子レンジも食洗機もOKで、お手入れも簡単です。

RIEDEL | H2O/ウイスキーグラスギフトセット

ウイスキーの個性を引き出す専用グラス

グラスの薄さと軽さが特徴的なH2Oシリーズのウイスキータンブラー。お酒の個性が最大限に引き出されるよう設計されており、シンプルながら口当たりがよく、飲みやすいデザインです。ウイスキーだけでなくソフトドリンクなど幅広く活躍。お酒が好きなあの方に、よりお酒時間が楽しくなるグラスを贈りませんか?

IKEUCHI ORGANIC | オーガニックコットン バスタオルギフトセット

リピーター続出のオーガニック120バスタオル

細部まできっちり、しっかり、真面目につくられた IKEUCHI ORGANICのバスタオル。

よく水を吸い、よく乾き、気持ちいい風合いが長持ちする、定番シリーズです。

オーガニック120は経年劣化が少なく、使えば使うほど味が出るのが特徴で、リピーターの比率も他のタオルとくらべて圧倒的に高く、使う人のハートを鷲掴みにしています。

毎年の売上ランキングでも不動の1位を獲得し続けるバスタオルは、結婚祝いにもぴったりです。

カラーはホワイトorアイボリーをお選びいただけます。

MOLLY'S SMOKED | 至高の燻製ベーコン/北海道産&フランスブルターニュ産 贅沢4点セット

こだわりの塩とハーブと燻煙が織りなすまろやかな旨み

北海道の燻製工房で自らの舌と感性に一途に向き合い、美味しいベーコンを探求し続けるモリーズ・スモークの味を、たっぷり堪能できる贅沢4点セットです。

甘みとコクのバランスが絶妙な北海道のブランド豚「ラベンダーポーク」と、美食の街フランスブルターニュ産の豚を使用した無添加ベーコンの、ブロックとスライスを1セットずつ。そのままはもちろん、贅沢に厚切りで、スライスを軽く炙ってなど、それぞれの深い味わいを食べ比べいただけます。

素材の旨みを引き出すのは、10種以上の厳選ハーブと、こだわりのゲランド塩をミックスしたオリジナルスパイス。桜チップと白樺炭でじっくり燻して作り上げる本物志向のベーコンです。

海外バイヤーからも評価の高い至高の燻製ベーコンを、グルメ好きなあの人に贈ってみませんか?

▼予算5,000円前後の結婚祝い特集はこちら

予算5000円で喜ばれるハイセンスな結婚祝いはこれ!人気のおしゃれプレゼント21選

10,000円前後の結婚祝いプレゼント

FRESH TRUFFLE JAPAN | トリュフギフト 3点セット

身近な調味料にトリュフのアクセントがプラスされた贅沢ギフト

白トリュフ醤油、黒トリュフ塩と黒トリュフマヨネーズが素敵な桐箱に入ったギフトセットです。

誰しもに身近な調味料である醤油と塩、マヨネーズに高級食材トリュフが絶妙にマリアージュされたシーズニングは、トリュフを普段召しあがらない方や和食が好きな方にも人気です。

年齢、性別を問わず幅広く喜ばれるギフトセットです。

THE CONCORDE WINE CLUB | 日本初上陸のシャンパーニュ/コート・ブランシュ

日本初上陸、大手メゾンのセラーマスターからも注目される現代的スタイルのシャンパーニュ

ザ・コンコルド・ワインクラブのオーナーが、美味しいシャンパーニュを求めて自らフランスに出向き出会った、至高のシャンパーニュ「コート・ブランシュ」。日本での取扱いはザ・コンコルド・ワインクラブだけ。フランスでも小売市場ではほとんど目にすることはなく、星つきレストランや、ホテルでしか飲めない稀少なブランドのシャンパーニュです。

しなやかでクリーミーな泡立ちがとろけるような口当たり。純粋なミネラルが広がり、最後にレモンとフルーツの果実の調和のとれた味わいが、心地よく余韻に感じられます。

どうしても日本に届けたかった150年の歴史を受け継ぐこの一本は、大切なお祝いへの贈り物にぴったりです。

谷川醸造 | 料理をするのが楽しくなる、調味料8点セット

厳選した原材料を使った谷川醸造の調味料豪華8点セットです。

能登のぽんずとお醤油に、甘辛く仕上がる米飴しょうゆ、糀のドレッシングと、糀のディップソース2種、そしてご飯がすすむおかずみそ2種。つけて食べたり、調味料にしたりと、谷川醸造の味をたっぷり味わえます。化学調味料や保存料を使っていないので、小さなお子さんにも安心してお召し上がりいただけます。

日本独特の文化である「麹」。その文化を伝承し、ふるさとの味を守り続ける谷川醸造の心がこもった調味料は、大切な方へのちょっとした結婚祝いにもぴったりです。

Far Yeast Brewing | 和の馨るエール「馨和 KAGUA」6本ギフトセット

お祝い事にぴったりの見た目も華やかな、赤白金の「馨和 KAGUA」の3種類詰め合わせです。

和の食卓に映えるビールとして生まれた「馨和 KAGUA」は、季節感あふれる料理との相性を最大限に引き出し、テーブルを華やかに潤します。お酒が好きなあの方に贈りませんか?

YOU IN | 9-Mood BOX /9種の紅茶ギフト

気分に合わせて選ぶお茶「ムードペアリングティー」

9種類のムード(味)から、今の気分に合わせてお茶を選ぶ「ムードペアリング体験」を存分に楽しめるセットです。9種類が6包ずつ入ったたっぷりBOXセット。 大切なあの人に、気持ちをムードに込めたギフトを贈りませんか?

IKEUCHI ORGANIC | オーガニックコットンタオル 3種のギフトセット

リピーター続出のオーガニックコットンタオルのギフトセット

細部まできっちり、しっかり、真面目につくられた IKEUCHI ORGANICのタオル。よく水を吸い、よく乾き、気持ちいい風合いが長持ちする、定番シリーズです。オーガニック120は経年劣化が少なく、使えば使うほど味が出るのが特徴で、リピーターの比率も他のタオルとくらべて圧倒的に高く、使う人のハートを鷲掴みにしています。そんなオーガニック120のバスタオル、フェイスタオル、ウォッシュタオルの3点セット、結婚祝いにもぴったりです。

カラーはホワイトorアイボリーをお選びいただけます。

THE CONCORDE WINE CLUB | 人気の自然派スパークリングワイン2本セット/CAVA

シャンパーニュ好きにこそ飲んで欲しい極上のオーガニック・カバ

世界の一流シェフにも認められた、CAVAの概念を覆すボデガス・プリバットの「CAVA」、シャルドネとロゼの2本セットです。

スペイン産のスパークリングワイン「CAVA」の中でも、類を見ないハイクオリティな味わいには、オーガニックで栽培されたぶどうのみを使用し、15ヵ月以上というシャンパーニュ並の長さで瓶内熟成を行うなど、原料から熟成までいくつものこだわりが詰まっています。

落ち着きのある味わいで、生き生きとした酸味とフレッシュな余韻も感じられるシャルドネ。クリーンでフルーティーな甘いアロマのロゼ。

日本ではなかなか手に入れることができない、丹念に造られた稀少なスパークリングワインの紅白セットは、結婚祝いのギフトにぴったりです。

▼予算10,000円前後の結婚祝い特集はこちら

1万円前後で贈れるハイセンスな結婚祝いはこれ!人気のおしゃれプレゼント20選

10,000円以上の結婚祝いプレゼント

staub | ストウブ/ラ・ココット de GOHAN 12cm

ふっくらツヤツヤ。絶品ごはんを炊くための、究極のココット

もっとおいしいごはんが炊けるココットを!と開発されたストウブの究極のココット「ラ・ココット de GOHAN」は、高い蓄熱性を誇る羽釜のカタチをした鋳物ホーロー鍋です。

炊飯時の対流を考慮した丸みのあるフォルムに、蓋の裏にはシステラを取り入れたことで、熱をむらなく全体に回し、お米を一気に炊きあげます。ふっくらツヤツヤに、米粒が立った絶品ごはんを炊くことが可能です。もちろん、ご飯を炊くだけでなく、様々な料理にも大活躍。

1号炊きで1〜2人分にちょうど良いサイズ。カラーはグレーかブラックの2種類から選べます。おいしい炊きたてごはんを手軽に毎日の食卓へ。ご結婚など、新たな生活のお祝いのプレゼントにぴったりです。

PRINCESS | Table Grill Mini /テーブルグリル ミニ

心踊る食卓を、美しすぎるホットプレート

デザイン賞を受賞したPRINCESSの美しすぎるホットプレート、Table GrillのMiniサイズ。美しい曲線と竹素材のシンプルなデザインは、いつもの食卓をパッとおしゃれにしてくれます。

オイルフリー調理可能で、中央のスリットが余分なオイルを逃してくれてヘルシー。遠赤外線効果が野菜、肉、海鮮など、あらゆる素材本来の美味しさを引き出します。1〜2人などでの利用にピッタリのコンパクトサイズ。収納にも便利です。

焼肉やホットケーキなどにはもちろん、保温機能でいつまでも温かい食事を楽しむこともできるTable Grill。結婚祝いなど、新生活を始める方へのギフトにぴったりです。

藤田金属 | 鉄フライパンジュウ/S+Mサイズセット

そのまま食卓に並べられる新発想のフライパン

「つくる」と「たべる」を一つにする、町工場がつくる鉄フライパン「ジュウ」。

360度どこからでもスムーズに着脱できるスライド式ハンドルに、調理した後そのまま食卓に出しても違和感無しのデザイン。「自分で作って自分で食べる」「仲間と作って仲間と食べる」そんなDIYな暮らしを楽しむ人に向けた新しい発想の鉄フライパンです。お料理好きなあの方や、キャンプ好きなあの方にも、おすすめのギフトです。

MINAKI | ドライスパークリング日本酒/珀彗 HAKUSUI

MINAKIが送り出す、エレガントなドライスパークリング日本酒「珀彗」。

鼻の奥をくすぐる芳醇な香り。グラスに注げば立ち上がる、きめ細やかな泡。甘みを抑えたドライな口当たりと日本酒の深い味わいは、“和製シャンパン”と例えたくなるような、キレのある透き通る味わいを実現しています。ミシュラン星付きレストランや5つ星ホテルでも提供される至高の一本を、大切な方へのお祝いや贈り物に、いかがでしょうか。

門崎熟成肉 格之進 | 門崎熟成肉 塊焼き・塊肉 赤身3個セット

噛めば噛むほど肉汁が溢れ出す赤身肉

お肉のプロの格之進が、熟成肉の新しい表情や旨味を研究する中で生まれた、元祖「塊焼き」。

一頭の中から赤身の部位のうち、ご注文頂いた時点で状態が一番良い部位をお届け致します。

噛めば噛むほど肉汁が溢れ出す赤身の塊焼きは、脂身が少なく、熟成により凝縮されたお肉本来の旨みを味わえます。お肉好きなあの人に、ぴったりのギフトです。

FooTokyo | とろける着心地のコットンパジャマ/ターコイズ

とろける着心地のパジャマで良質な睡眠を

2つの天然機能繊維を掛け合わせ、Foo Tokyoが独自に開発した特別なコットンパジャマです。 まるでシルクをまとうようなエアリー感のあるとろける肌触り。肌心地を損なわないよう、縫い目の1カ所1カ所にも日本の職人の手が加えられています。

サイズはS、M、L。ユニセックスアイテムなので男女問わずおすすめです。伊勢丹新宿店などの有名百貨店でも取り扱われており、全国的にも高く評価されるパジャマ。大切なあの方に、上質なリラックスタイムを贈りませんか?

結婚祝いギフトをもっと見る

結婚式なしの場合、結婚祝いはいつ渡す?

入籍・結婚の報告を受けてからあまり時間が空きすぎないように、1ヶ月以内に贈るのが一般的です。他の人から結婚の噂を聞いてお祝いを贈るのはマナー違反。必ずご本人から直接報告を受けてから贈るようにしましょう。

また職場の方に結婚祝いを贈る場合は、会社のお祝い会などを企画している可能性もあるので、事前に職場の同僚と渡すタイミングを相談しておくとよいでしょう。

結婚式なしの場合の結婚祝いの渡し方

以前は直接の手渡しが主流でしたが、最近ではSNSのDMやLINEなどで簡単に結婚祝いを贈れるソーシャルギフトサービスを利用する人が増えています。GIFTFULが独自に実施したギフトの渡し方についての調査結果によると、約4人に1人がソーシャルギフトサービスで結婚祝いを贈っていることがわかりました。

よかれと思ってお祝いを手渡しするために新居に訪問してしまうと、入籍後で何かと忙しい新婚夫婦の負担になってしまうことも。まずはソーシャルギフトサービスでお祝いのメッセージと共にギフトを贈り、落ち着いたタイミングで直接会ってお祝いするという方も多いようです。

ソーシャルギフトでギフトを受け取ったことがある人の割合

結婚祝いにプレゼントを贈る場合に熨斗(のし)は必要?

関係性にもよりますが、最近では熨斗(のし)はつけなくても問題ないことが多いです。

実際にGIFTFULが実施した「熨斗(のし)は必要だと思うか?」のアンケート結果によると、「不要」と回答した人が58%で半数を超えました。

熨斗(のし)は不要だと回答した人が58%

目上の方やフォーマルな関係性の方への結婚祝いでは熨斗(のし)を付けた方が無難ですが、友達や家族、仲の良い同僚などカジュアルな関係性の方への結婚祝いの場合には、のしをつけなくても問題ないでしょう。

結婚祝いに熨斗をつける場合は、水引の種類に気をつけましょう。水引とは熨斗上の2色の帯紐のことをいいます。水引にはいくつかの種類があり、それぞれに込められた意味合いがありますので、結婚祝いに適切な水引を選ぶ必要があります。

花結び、または蝶結びと呼ばれる水引は簡単にほどけることを連想させるため結婚祝いには向いていません。「結び切り」や「あわじ結び」「輪結び」と呼ばれる、一度結ぶとほどけない種類の水引を選ぶようにしましょう。

結婚祝いの熨斗(のし)

結婚祝いのメッセージ例文

ご祝儀やプレゼントに添えて贈りたいのが結婚祝いメッセージ。結婚祝いメッセージにおいて気をつけるポイントと実際の例文をご紹介します。

結婚祝いメッセージのポイント

祝福の気持ちを伝える

結婚祝いメッセージにおいて最も重要なポイントは「祝福の気持ち」を伝えることです。一般的には「ご結婚おめでとうございます」「お二人の末永い幸せを願っています」という表現が定番ですが、お相手との関係性を踏まえて自分らしい表現で祝福の言葉を書いてみてくださいね。

離婚や再婚、不幸を連想させる表現はNG

忌み言葉や重ね言葉は離婚や再婚を連想させるため、結婚祝いのメッセージとしては不適切です。忌み言葉の例としては「終わる」「褪せる」「消す」「切れる」「絶える」などが代表例。重ね言葉は「重ね重ね」「ますます」「再三」などが該当します。

また、句読点の「。」や「、」も終わりや区切りを表すため、使わないほうがいいケースもあります。

お相手別結婚祝いのメッセージ例文

友達への結婚祝いメッセージ例文

友達へのメッセージであれば、フランクな表現でも問題ないです。友人との思い出を一言でも含めてみると、より印象に残るメッセージになりますよ。

【例文1】

結婚おめでとう!
私の大好きな〇〇ちゃんが結婚して私も心から嬉しいよ。
しばらく落ち着かないと思うけど、落ち着いたら
幸せをお裾分けしてもらいに新居に遊びに行かせてね!

【例文2】

〇〇ちゃん △△くん 
結婚おめでとう!
△△くんの手料理をいつも食べられて〇〇ちゃん幸せだね
二人で明るい家庭を築いていってね♡
落ち着いたらまた皆で飲みに行こうー!

【例文3】

結婚おめでとう!
奥様とお付き合いを始めた頃から毎日楽しそうだったから、結婚して本当によかった!
ふたりで力を合わせてこれからの人生をより良いものにしていってね。
末永くお幸せに!

同僚への結婚祝いメッセージ例文

同僚の場合、マナーを守りつつも、固くなりすぎずに親しみを感じられるメッセージが好まれます。

同僚の日頃の仕事における活躍を称えるメッセージを伝えてみるのもいいでしょう。

【例文1】

〇〇さん
結婚おめでとう
いつも職場のみんなに頼りにされている〇〇さんだから
素敵な旦那様(奥様)として奥様(旦那様)を支えていくことでしょう
明るく穏やかな家庭を築いてくださいね

【例文2】 

結婚おめでとう!
いつも前向きに明るく仕事をしている〇〇さんなら
きっと温かな家庭を築いていくのでしょうね
また会社で二人の幸せ話を聞かせてね
末永くお幸せに!

兄弟・従兄弟・親戚への結婚祝いメッセージ例文

兄弟など近い身内への結婚祝いメッセージはカジュアルに、遠い親戚へのメッセージの場合はマナーに沿ってフォーマルな表現が好ましいです。

兄弟や従兄弟など子どもの頃から親しい関係性であれば、子ども時代のエピソードを一言入れてみるのもいいでしょう。

【例文1】

結婚おめでとう!
少し無茶してしまうところがある〇〇だけど
温かくてしっかり者の△△さんとなら安心です
ふたりで助け合って明るい家庭を築いていってください

【例文2】

結婚おめでとう!
小さい頃から一緒に遊んできた〇〇ちゃんが結婚すると聞き、心から嬉しいです
落ち着いたら新居にも遊びにいかせてね
末永くお幸せに!

【例文3】

結婚おめでとう!
まだまだ甘えん坊の小さな子どもだと思っていたのに
いつの間にか立派な大人になっていたね
ふたりで助け合って明るく素敵な家庭を築いてね

親から子どもへの結婚祝いメッセージ例文

親から子どもへの結婚祝いメッセージは、子どものときからの思い出話や、困ったときにいつでも頼って欲しいという気持ち、先輩夫婦としてパートナーとの共同生活におけるちょっとしたアドバイスなどを含めて祝福の気持ちを伝えるのがポイントです。

【例文1】

〇〇へ
結婚おめでとう
ちょっと前まで赤ちゃんだった〇〇がいつのまにか立派に成長し△△さんという素晴らしい人生の伴侶を得て親として誇りに思っています
今まで勉強や部活のサポートを親として精一杯やってきたつもりです
これからも何か困ったらいつでも助けを求めてね

【例文2】

〇〇へ
結婚おめでとう
△△さんと一緒にいる幸せそうな〇〇を見て親として心からうれしいです
先輩夫婦としてアドバイスできることはすれちがいがあったらとにかく向き合って話をすることです
どんな困難があっても二人で話し合えば乗り越えていけるはずです
何か困ることがあったらいつでも相談してね
△△さんと幸せな家庭を築いてください

結婚式なしの新郎新婦が喜ぶ結婚祝いプレゼントがわからない時は、選び直せる「GIFTFUL」がおすすめ

新郎新婦2人の好みに合って、まだ二人がもっていなくて、他の人からの結婚祝いとかぶらず、無難なものではない新生活に役立つハイセンスな品物...。本当に喜ばれる結婚祝いプレゼント選びはとても難しいものです。

友達に本当に喜ばれる結婚祝いを贈りたい方には、受け取り手が選び直せるギフトサービス「GIFTFUL」がおすすめです。

GIFTFULでは贈り手がギフトを1つ選んで贈り、受け取り手はそのまま受け取る、あるいは同価格以下のギフト候補から選び直しをすることができます。

選び直せる結婚祝い

もし新郎新婦どちらかの好みに合わなかったり、既に持っているものであれば選び直してもらえるので、思い切って尖った品物を贈ることができます。他の人と結婚祝いがかぶってしまう懸念もありません。

また上質で洗練されたギフトのみ厳選して掲載しているので、どの品物を選んでも気の利いた結婚祝いにすることができます。

GIFTFULのラインナップ

「お相手が選び直せる」という配慮の気持ち自体が友達に喜んでもらえるポイントなのではないでしょうか?

気になった方はぜひ詳細を見てみてくださいね。

GIFTFULの詳細を見てみる

同じカテゴリの特集