LINEギフトやLINE STOREで、気になるアイテムを保存しておくのに便利なのが「ほしいものリスト」。この記事ではほしいものリストの種類や使い方をわかりやすく解説していきます。
相手の好みがわからなくてギフト選びに悩む方には、受取手が選び直せるギフトサービス「GIFTFUL」がおすすめ。
詳細は下記バナーよりチェックしてみてくださいね。
LINEのほしいものリストとは、LINE上で気になった商品・アイテムをリストに保存しておいて、後から見返したり、友だちに共有することができる機能です。
LINEには以下3つのリスト機能があります。
LINEギフトのサービス概要を知りたい方は下記記事で詳しく解説しているのでご覧ください。
関連記事:ラインギフトとは?LINEギフトの意味や特徴を徹底解説
それぞれの使い方について解説しているので、知りたい情報のセクションに飛んで見てみてくださいね。
LINEギフトのほしいものリスト機能は、LINEギフト上のほしい商品を公開リストに保存して、友だちに共有できる機能です。
LINEギフトのほしいものリストに欲しいものを追加しておくことで、友だちがあなたのほしいものを知ることができます。誕生日などのお祝いの際に、友だちがプレゼントとして贈ってくれるかもしれません。
LINEギフトのほしいものリストは非公開に設定することはできません。
LINEギフトの贈りたいものリストは、LINEギフト上で友だちに贈りたい商品を非公開リストに保存しておくことができる機能です。
気になったギフト商品を後から見返すことができるので、ギフトを贈る際に便利。
非公開リストなので、他人とシェアすることはできません。
LINE STOREはスタンプを中心に、絵文字や着せ替えを購入することができるオンラインストアです。LINE STOREの「欲しいものリスト」はLINE STORE上の気になるスタンプなどのアイテムを保存して、後から見返したり、友だちに共有することができる機能です。
デフォルトでは自分のみが閲覧できる非公開設定ですが、公開して友だちにリストをシェアすることも可能。
シェアする方法は下記セクションをご覧ください。
▶ LINE STOREのスタンプの「欲しいものリスト」の使い方
友だちのLINEギフトほしいものリストを見る方法は6つあります。
LINEギフトホームにアクセスすると、友だちごとにほしいものリストのアイテムが表示されます。
個別の友だちのトーク画面からLINEギフトに遷移すると、遷移元の友だちのほしいものリストが表示されます。
自分のほしいものリスト下部から、友だちのほしいものリストを閲覧できます。
LINEギフトの誕生日カレンダーからもほしいものリストにアクセスできます。
友だちがほしいものリストをトーク画面上でシェアしてくれた場合、トーク画面から直接ほしいものリストに遷移することもできます。
LINEギフトの送り方の詳細は下記記事をご覧ください。
関連記事:LINEギフトの送り方を解説!受け取り方や支払い方法など使い方もご紹介
ほしいものリストに追加したい商品ページで♡マークをタップすると、「ほしいものリスト」と「贈りたいものリスト」の2つの選択肢が表示されるので、「ほしいものリスト」をタップすることで追加することができます。
自分のほしいものリストに商品を追加後、ほしいものリストを閲覧する流れは以下です。
自分のほしいものリストにアクセスすると、最上部にメッセージの編集セクションが表示されます。
デフォルトでメッセージが記入されているので、編集したい場合は「編集」をタップしてメッセージを変更し、保存してください。
ほしいものリストに商品を追加後、削除したい場合は以下の2つの方法で削除が可能です。
※リストに追加した商品が販売中止などの理由で購入できない場合は、リストから自動で非表示になります。
自分のほしいものリストは作成時点で公開されています。
公開設定をする必要はありません。また、非公開にすることもできません。
以下の流れで自分のほしいものリストを友だちにシェアすることができます。
追加したい商品ページで♡マークをタップすると、「ほしいものリスト」と「贈りたいものリスト」の2つの選択肢が表示されるので、「贈りたいものリスト」をタップすることで追加できます。
贈りたいものリストに商品を追加後、 贈りたいものリストを閲覧する流れは以下です。
LINEギフトの送り方の詳細は下記記事をご覧ください。
関連記事:LINEギフトの送り方を解説!受け取り方や支払い方法など使い方もご紹介
LINE STOREや、友だちが送信したスタンプなどからLINEストアのアイテムページに遷移し、♡マークをタップするとLINE STORE欲しいものリストに追加することができます。
LINE STOREの欲しいものリストにアクセスするには、LINE STOREにアクセスし、LINEでログインします。ヘッダーメニュー上部のハートマーク、あるいはメニューの「欲しいものリスト」をタップすると、LINE STOREの欲しいものリストが表示されます。
LINE STOREの欲しいものリストはデフォルトでは自分のみが閲覧できる非公開設定になっています。
以下の手順で他の人も閲覧できる公開リストに変更することができます。
欲しいものリストに戻って、右上のシェアマークをタップするとシェア導線が表示されます。LINEのマークをタップしたり、URLをコピーしてLINEのトーク画面で送信したりすればLINE友だちにシェアすることができます。
以下の流れでLINE STORE欲しいものリストから友だちにプレゼントをすることができます。
「相手のほしいものがわからないから、相手がほしいものリストに入れてる商品なら安心してギフトを贈れそう」
「でも相手がほしいものリストに商品を入れてなかった...」
「ほしいものリストにギフトシーンや価格帯にぴったりな品物がなかった....」
とお悩みの方には、受け取り手が選び直せる新しいギフトサービス「GIFTFUL」がおすすめ。
GIFTFUL最大の特徴は、贈り手が1つ選んで贈り、受け取り手はあなたが提案したギフトをそのまま受け取る、もしくは同価格以下の他ギフトへ選び直すことができる点。だからお相手の好みがわからない場合でも、ギフトの品物選びに悩みすぎることがありません。
上質で洗練されたギフト商品のみが厳選されているので、ちょっと特別な機会にハイセンスなギフトを贈りたい方におすすめです。
GIFTFULならギフト用URLを発行して、URLをシェアするだけなのでお相手の住所がわからなくてもギフトを贈れます。
インスタ(Instagram)やX(旧Twitter)の友だちなど、LINEでつながっていない人にも贈れるのもうれしいポイント。
また、お支払いはお相手の受取手続き完了後のみ発生し、受取手続きがされなかった場合、お支払はゼロ。受取期限切れになってしまったギフトが返送されたり、無駄なお支払いになってしまう悲しいギフト体験が起きません。
GIFTFULが気になった方はまずはギフトラインナップを見てみてくださいね。
LINEで送ることができる、絶対ハズさないギフトをご紹介していきます。ご紹介する品物はすべて、LINEで贈った後に、受け取り手が選び直すことができるギフトです。「品物選びを失敗したくない」「絶対に喜ばれるギフトを贈りたい!」という方はぜひ見ていってくださいね。
新潟のカヌレ専門店、Canelé de CHIANTI(カヌレドキャンティ)の人気フレーバーや限定フレーバーが入った6種SETです。ミシュラン新潟版にも掲載されたモダンイタリアンレストラン「Atelier CHIANTI(アトリエキャンティ)」のオーナーシェフが作る"もっちゃり" 新食感のカヌレ。丁寧に作られたカヌレは見た目もお味もカラフルで、プレゼントにぴったりです。
お祝い事にぴったりの見た目も華やかな、赤白金の「馨和 KAGUA」の3種類詰め合わせです。
和の食卓に映えるビールとして生まれた「馨和 KAGUA」は、季節感あふれる料理との相性を最大限に引き出し、テーブルを華やかに潤します。ビールが好きな方に贈りませんか?
入浴料にはもちろんクレイパックにも使えるCLAYDの100%天然クレイ入浴料、4個セット。
CLAYDが使用するクレイは、海外一流ホテルのスパやエステなどでも愛用されるほど高品質でパワフルな体感をもたらすのが特徴です。
肌を整えるために欠かせない豊富なミネラルを含み、肌のうるおいを守ってくれるので、きめ細やかなみずみずしいお肌に。からだのめぐりを促し、深く良質な眠りに導きます。
近江牛が描く芸術。日本最大和牛、近江牛の芳醇な香りと肉本来の旨みを味わう贈り物
「味わえる芸術を贈る」をコンセプトに生まれた、Art Beef Galleryの近江牛の稀少な赤身500g。箱を開くと現れるのは、近江牛の特徴である美しいサシと鮮やかな色味で彩られた日本の伝統的な名画たち。唯一無二のアートが、大きな感動をお届けします。A5ランクの近江牛は、市場ではなかなか流通しない特別品です。他の牛よりも脂身が少ないため、お肉本来の旨味をお楽しみいただけます。
見て美しく、食べて美味しい芸術作品。ここぞという時のスペシャルギフトに、おすすめの逸品です。
IKEUCHI ORGANIC は、創業70年のオーガニックコットン100%の今治タオル専門店です。元々、多くのサウナ愛好家(サウナー)が愛用していたIKEUCHI ORGANICのオーガニックタオル。2021年に満をじして、サウナ向けに特化したサウナタオルが登場しました。この1枚だけで、サウナ・水風呂・休憩・お風呂あがりと、サウナで味わうすべての時間がより豊かになる。サウナーのための究極のサウナタオルです。
ちょっとした料理にもこなれ感を与えてくれるマルチユースなプレート
デイリーユースでマルチに使えるうつわづくりを続ける「きほんのうつわ」の、切立(きったち)プレート 1枚入りです。直径約21cmのプレートは、メイン料理の1皿にも、モーニングプレートとしても使い勝手の良いサイズ感。
ちょっとした料理も盛り付けるだけでこなれ感を与えてくれる、和でも洋でもさまざまなシーンで活躍するうつわです。
洗練されたデザインが魅力のクチポール。世界のトップレストラン50のうち20店が採用する、世界中で愛されるカトラリーです。
そんなクチポールの中でも、特に人気の高いGOAシリーズのスプーンとフォークのセット。黒い樹脂の持ち手に、光沢を抑えたステンレスのシルバー。添えるだけで食卓を引き締めてくれる、独特の存在感。
熟練の職人の手で丁寧に作られているため、繊細な見た目なのに10年20年と愛用いただけます。
ウルトラノイズキャンセリングでいつでも快適に
Ankerの完全ワイヤレスイヤホン、Soundcoreシリーズのベストセラー Life P3の次世代モデル。
環境に合わせてモード選択が可能なウルトラノイズキャンセリングが、音楽への没入感を極限まで高めてくれるSoundcore by Ankerの完全ワイヤレスイヤホンです。
付属の充電ケースを合わせて使えば最大60時間の連続再生が可能な他、10分で約5時間分の短時間充電にも対応。
音楽を聴くのにもWeb会議にも活躍する完全ワイヤレスイヤホン。大切なあの人に、贈ってみませんか?
※当社オンラインチャネルにおける累計販売数実績に基づく (2024年4月時点での自社調べ) 。
花と緑の専門店イクスの、草花や実物を使って丁寧に作られたドライフラワーの花束です。
季節にあわせて作られており、花材や色味は完全おまかせ。自然素材は形や表情も様々のため、ふたつとして同じものはなく、すべて一点ものです。様々な形や質感が目を楽しませるだけでなく、深い香りと共に癒しの時間をお届けします。
身近な調味料にトリュフのアクセントがプラスされた贅沢ギフト
FRESH TRUFFLE JAPANの人気シーズニング、白トリュフ醤油を、梅結びの金箔が施された贈答用パッケージに入れたギフトです。
醤油の香りと、イタリア産・最高級白トリュフの香りが絶妙にマリアージュされ、和食にトリュフのアクセントを与える魅惑の一品です。卵かけご飯に少しかけるだけで、今話題のトリュフ卵かけご飯に!
いま、一番おいしいフルーツをフルーツコンシェルジュが厳選
想いを伝えるフルーツギフトブランド「蝶結び」の、季節のフルーツセットです。
旬のラインナップのなかから、その日いちばんおいしいフルーツをフルーツコンシェルジュが厳選。贈りものを開けるときのわくわくした気持ち。その瞬間がもっときらめくように、という想いのもとに選ばれた華やかなフルーツセットが、癒しと元気をお届けします。
からだにもこころにもやさしいフルーツ。大切な方に、上質なフルーツを贈りませんか?
ワクワク楽しめる「おやつ時間」をお届けするスナックミーの、おすすめおつまみ4種が入ったギフトボックスです。
ビールやワインにぴったりの、海産珍味・米菓・ナッツ・ドライフルーツなどのあらゆるおつまみから4種類をセレクトしてお届けします。
全て、人工甘味料、合成香料、合成保存料や漂白剤を使わず、ナチュラル素材のみからできているので、健康に気をつけながらもおつまみを楽しみたい方や、小さなお子様と一緒にもお楽しみいただけます。
8年かけて辿り着いたガトーショコラの「黄金比」
世界中のカカオ豆の中から厳選した豆を使用し、オリジナルレシピから丁寧に仕立て上げ、上質かつ王道の味わいを実現した、Minimal - Bean to Bar Chocolate - のガトーショコラ。
濃厚なのに軽やかで、外はしっかり、中はとろけるやわらかさ。ガトーショコラでイメージされる味わい部分を踏襲しながらも、厳選したカカオ豆の上品な香りや、火入れが生み出す食感のコントラストを加え、王道でありながらも新しい、これぞMinimalのガトーショコラと呼べる一品です。チョコレート好きな方に、ぴったりのギフトです。
日本初上陸、大手メゾンのセラーマスターからも注目される現代的スタイルのシャンパーニュ
ザ・コンコルド・ワインクラブのオーナーが、美味しいシャンパーニュを求めて自らフランスに出向き出会った、至高のシャンパーニュ「コート・ブランシュ」。日本での取扱いはザ・コンコルド・ワインクラブだけ。フランスでも小売市場ではほとんど目にすることはなく、星つきレストランや、ホテルでしか飲めない稀少なブランドのシャンパーニュです。
チョコレートの味わいを楽しんでいただくことを大切に、繊細で軽い歯ざわりのラングドシャ生地で、ゴディバのチョコレートをサンドしたクッキーです。
サクッとした口あたりと、風味豊かなチョコレートのハーモニー。ゴディバのチョコレートをサンドするだけでなくラングドシャ生地にも練りこむことによって、濃厚で尾を引くチョコレート感を堪能できます。
ミルクとダーク、2種類のチョコレートの味わい。
気分に合わせて楽しむ、日常に寄り添うチョコレート
余分なものを引き算し、カカオ豆と砂糖だけでつくるMinimal - Bean to Bar Chocolate - のチョコレート。ザクザクとしたカカオ豆の食感とクリアに感性に訴えるカカオ豆の香りが特徴です。
そんなミニマルの定番フレーバー7種が入った食べ比べセット。シャキッとしたいとき、リラックスしたいとき、自分を元気づけたいときなど、曜日ごとのおすすめのフレーバーが、日々の気分に寄り添ってくれます。
気分に合わせたチョコレートで、心地よい1日を過ごす“新しいチョコレート体験”は、ギフトにもぴったり。
乾杯を彩る、甘くない低アル スパークリング
フルーツの女王・洋梨の果汁をふんだんに使用した華やかで上品な香りのフルーツスパークリング。洋梨のふくよかな果実感と旨み、そしてほのかなワインの余韻が口の中に広がります。
Alc.3%。低アルコールでありながら本格的な味わい、かつ、甘すぎず程よい辛口。芳醇でフルーティな味わいとキリッとした爽やかな口当たりがお食事を引き立たせる、乾杯におすすめの一杯です。
香りのオーケストラ。余剰酒に新たな命を吹き込んだクラフトジン
「循環経済を実現する蒸留プラットフォーム」を目指すエシカルスピリッツのREVIVEシリーズギフトセットです。
ワンランク上の高級なジンセットは感謝の気持ちを伝えるのにもぴったりです。お酒好きな方に、贈ってみませんか?
個性豊かなスペシャルティコーヒーを、コーヒー好きな方に
PostCoffeeのロースターパートナーである世界中の人気コーヒーショップの味わいが一度に堪能できるギフトセットです。全てトップクオリティのスペシャルティコーヒーなのでコーヒーが好きな方や、こだわり派の方への贈り物におすすめです。
10種もあるので、きっと新たな出会いを楽しんでいただける、特別なコーヒーボックスを贈りませんか?
お部屋にほんのり優しい香りを届ける人気セット
毎日の家事を心地よい時間に変えるホームケアブランドKomonsより、お掃除に便利な「マルチクリーナー」と、携帯サイズの「除菌消臭ミスト」のセットです。
皮膚に触れるものであり、時には口にもはいるものだからこそ、出来る限り植物の力を活かして徹底的にナチュラルで安心なものづくりをしているKomons。小さなお子様のいる家庭でも安心してご利用いただけます。
フェスや旅行にも大活躍。Snow Peakのサコッシュ
毎日を彩るバッグを幅広くそろえるSnow Peakの「Everyday Use」シリーズが、使いやすさの向上を図るとともに環境配慮も兼ねて大きくリニューアル。
容量2Lで、コンパクトなのに必要なものはしっかり入るので、普段のお出かけ使いにもアウトドアシーンでも活躍してくれます。
カラーはどんな格好にも合わせやすい、ブラック/オリーブの2色からお選びいただけます。
男女問わず人気でプレゼントにもぴったりのアイテムです。
アウトドアを代表する、万能アイテムなシェラカップ
キャンプを始めた方がまず欲しくなるアイテムと言っても過言では無い、アウトドアの定番シェラカップ。スノーピークのシェラカップはチタン製で驚くほどの超軽量。指に掛かりやすいハンドルのため、持ちやすいのもうれしいポイントです。コップやお皿、計量カップの代わりとして使うことができる万能アイテムです。
開放感ある気持ちの良いキャンプ場でお気に入りのマイカップで飲むコーヒーは味わい深いもの。家でもアウトドア気分を味わいたい方や、BBQでも活躍してくれるので、アウトドア初心者の方にもおすすめのプレゼントです。
リピーター続出の使い込むほどに味が出るオーガニック120バスタオルです。
細部まできっちり、しっかり、真面目につくられた IKEUCHI ORGANICのバスタオルは、よく水を吸い、よく乾き、気持ちいい風合いが長持ちします。少し大きめに設計されたバスタオルなので、バスタイムのあと、濡れた体と長い髪まで全部拭いてもまだ余裕のある快適な使い心地が特徴です。
お料理をもっと美味しくする、魔法のお鍋
世界中の料理愛好家から愛されるストウブのベーシックな鋳物ホーロー鍋。鍋煮込み・炒め物など、日常使いで大活躍してくれます。
独自の仕組みで食材本来の美味しさを逃さず、 テーブルにお鍋のまま出しても料理のあたたかさを保ってくれる保温力。熱伝導が優れているので、必要最低限の熱で調理が可能です。
LINEほしいものリストの使い方を解説しました。
「ほしいものリストで既に提示されているものを贈るのは味気ないな...」
「相手のほしい物リストにギフトシーンや価格帯にぴったりな品物がなかった...」
そんな方は、受け取り手が選び直せる新しいギフトサービス「GIFTFUL」で、絶対に喜ばれるプレゼントを贈ってみませんか?
選び直し可能な人気のギフトを豊富に取り揃えているので、気になった方はぜひギフトラインナップを見ていってくださいね。
選び直せるギフト
贈り手が1つ選んで贈り、
受け取り手は選び直しもできる
新しいギフトサービスです。
・複数ギフトをカンタン一括発行
・企業ロゴ入りメッセージカード
・受け取られなければお支払いゼロ