GIFTFUL ロゴ
トップ
>
ギフト特集
>
もらって嬉しいお菓子ギフトランキング!おしゃれで人気の詰め合わせや個包装も紹介

もらって嬉しいお菓子ギフトランキング!おしゃれで人気の詰め合わせや個包装も紹介

2025/03/24 更新
もらって嬉しいお菓子ギフトランキング!おしゃれで人気の詰め合わせや個包装も紹介

お菓子ギフトは、ちょっとしたお礼からフォーマルな場まで、幅広いシーンで活躍するギフトです。

一括りに「お菓子ギフト」と言っても、売っている場所も種類もブランドも価格帯もさまざま。一体どれを選んでいいか分からない、と迷ってしまった経験はありませんか。

そこで本記事は、おしゃれで人気のお菓子ギフト23選とお菓子ギフトを贈る際のポイント、相手別のおすすめギフトの種類をご紹介していきます。

また、受け取り手が選びなおし可能なギフトサービス「GIFTFUL」も一緒に紹介しています。

「お菓子ギフトを贈ろうと思っているけど、お相手の好みがわからない...」という方にぴったりなサービスですので、ぜひ検討してみてください。

今すぐおしゃれで人気のお菓子ギフト一覧を見たい方は下記セクションからご覧ください。

おしゃれで人気のお菓子ギフト23選

この記事を監修した人
倉橋あいり
ギフトコンシェルジュ
倉橋あいり
ギフト専門通販会社の商品企画責任者。クリエイティブディレクターとして様々なブランドや百貨店催事などのイベントに関わった経験を活かし、"想いが届く"ギフト体験づくりのお手伝いをしています。ブランド様から商品に込めた想いや特徴を直接伺い、自信を持って紹介できるギフトのみをご紹介します。
倉橋あいり
ギフトコンシェルジュ
倉橋あいり
ギフト専門通販会社の商品企画責任者。クリエイティブディレクターとして様々なブランドや百貨店催事などのイベントに関わった経験を活かし、"想いが届く"ギフト体験づくりのお手伝いをしています。ブランド様から商品に込めた想いや特徴を直接伺い、自信を持って紹介できるギフトのみをご紹介します。

調査名:ギフトカテゴリに関するアンケート調査
調査対象:男女100人

相手の好みがわからなくてギフト選びに悩む方には、受取手が選び直せるギフトサービス「GIFTFUL」がおすすめ。

詳細は下記バナーよりチェックしてみてくださいね。

選び直せるからハズさないギフト

もらっておしゃれだと感じたギフト第1位は「お菓子・スイーツ」

オンラインギフトサービス「GIFTFUL」が独自に実施した、プレゼントに関する調査では、「もらっておしゃれだと感じたギフトカテゴリ」第1位は「お菓子・スイーツ」という結果に。

洗練されたパッケージ・きれいにデコレーションされたお菓子やスイーツは、人気が高く多くの人や世代に喜ばれる定番のギフトと言うことがわかります。

また、商品の選択肢が多く、幅広い価格帯からセレクトできるため、贈る側にも多くのメリットがあるのが選ばれやすいポイントと言えるでしょう。

おしゃれだと感じたギフトカテゴリランキング

もらって嬉しいお菓子ランキング!男性はケーキ、女性はチョコレートが人気

もらって嬉しかったお菓子の種類についての質問では、「ケーキ」が1位という結果になりました。続いて「バームクーヘン」「チョコレート」「和菓子」と続きます。

▼もらって嬉しかったお菓子ランキング

1位:ケーキ
2位:バームクーヘン
3位:チョコレート
4位:和菓子
5位:ドーナツ
ギフトでもらって嬉しいお菓子の種類

男女別に見てみると、男性の1位は「ケーキ」なのに対して、女性の1位は「チョコレート」という結果に。

また、男女ともに「バームクーヘン」が上位にランクインしており、定番のスイーツギフトとしての人気が伺えます。

▼男性がもらって嬉しいお菓子ギフトランキング

1位:ケーキ
2位:バームクーヘン
3位:アイスクリーム
4位:チョコレート
5位:ドーナツ
男性がギフトでもらって嬉しいお菓子の種類ランキング

▼女性がもらって嬉しいお菓子ギフトランキング

1位:チョコレート
2位:ケーキ
3位:和菓子
4位:バームクーヘン
5位:クッキー
女性がギフトでもらって嬉しいお菓子の種類ランキング

どんなお菓子を贈ろうか迷ったら、ランキングを参考にしてみてくださいね。

おしゃれで気の利いたお菓子のギフトを選ぶポイントは?

おしゃれで気の利いたお菓子ギフトを贈りたいと考える時、相手の好みにあった商品を選ぶのがキーポイントです。

ここでは、おいしさだけを重視するのではなく、お菓子ギフトを選ぶ際にぜひ覚えておきたいポイントを3つご紹介します。

ポイント1:「特別感」を大切にする

お菓子ギフトだけでなく、なにか贈り物をする際には「特別感」は大切にしたいポイントです。

「お菓子」と一口に言っても、近場で購入できるものから、高級スイーツまで様々。特別感を出したい場合は、近くのコンビニやドラッグストアで手に入らない、珍しいものを選ぶと喜ばれるでしょう。

簡単なギフトであっても、簡単なリボンがけをしてもらったり、メッセージを添えるだけでも「特別感」は伝わります。

また、贈る季節にあったギフトを用意するのもおすすめです。さくらやクリスマスツリーなど季節を感じるパッケージや、贈る時期にあった期間限定のフレーバーを選ぶと、気の利いた「特別感」があり、贈り相手にも喜ばれることでしょう。

ポイント2:日持ち期間は長めのものを

お菓子ギフトは、いつ受け取るか、いつ食べてもらえるかが分からないため、ゆっくり楽しんでもらうためにも、日持ち期間が長めのお菓子を選ぶことが大切です。

ケーキなど華やかな冷蔵のお菓子を贈りたい場合もありますが、その場で食べてもらう以外は、賞味期限が短いので避けましょう。

どうしてもケーキなどの生菓子を贈りたい場合は、冷凍になっているものを選ぶのがおすすめです。好きなタイミングで解凍して食べてもらえるので、贈り相手の負担にもなりません。

【ポイント】

  • 常温の菓子の場合は、賞味期限が2週間以上の余裕があるもの
  • 冷蔵のお菓子はなるべく避ける
  • 冷凍のお菓子は、事前に贈る旨を伝えて自宅で受け取ってもらうようにする

ポイント3:内容量やパッケージに気をつける

贈り先の人数は把握していますか。お菓子ギフトを贈る際は、お菓子の量が人数に対して多すぎても少なすぎても相手を困らせてしまいます。

つい「色々な種類が入っていれば困らないだろう」とか「このぐらいの量を用意しておけばいいだろう」と考えがちですが、贈り先の人数をしっかりリサーチするのを忘れないようにしてくださいね。

また、職場や取引先など複数人に渡したい場合は、個包装になったパッケージを選ぶとよいでしょう。個包装になっていないと、渡すタイミングによっては、お菓子が乾燥したり、湿気ってしまい、美味しく食べてもらえません。

全員にいきわたりやすく、それぞれのタイミングで食べてもらうためにも、ぜひ個包装のものを用意するようにしましょう。

お相手に合わせておしゃれなお菓子のギフトを選ぼう

お菓子ギフトを選ぶ際、感謝の気持ちを伝えるためにも、贈り相手に配慮の行き届いたギフトを選ぶことがポイントになってくるでしょう。

ここではお相手との関係性に合わせた、おすすめのギフトの選び方をご紹介します。

目上の人には質のよいお菓子ギフトを

目も舌も肥えている、目上の方にはしっかりとした質の良いお菓子ギフトを贈るのがおすすめです。

名品ぞろいの老舗ブランドのお菓子や、オーガニックの食材を使ったお菓子など、丁寧に作られているもの、ストーリー性のあるものを選ぶと喜んでいただけるでしょう。

また、パッケージもカラフルで派手なものではなく、シックなものを選ぶと、さらに上品さがしっかりと伝わります。

女性にはパッケージまでおしゃれなギフトが喜ばれる

女性には、味が美味しいだけではなく、パッケージまでデザインが行き届いたお菓子ギフトを贈るのがおすすめです。

とくにクッキーやチョコレートは、デザイン性も高くおしゃれなパッケージの商品が多く展開されていますよ。

おしゃれなデザインが入っている箱や缶を贈れば、食べ終わった後もインテリアなどとして活用してもらえるでしょう。また、推し活をしている方には推しのメンバーカラーやイメージカラーが施されたパッケージのものを選ぶと喜んでもらえるかもしれません。

お菓子は、オーガニックのものや、SNSなどで話題になっているもの、期間限定のものをチョイスしてみてくださいね。

男性には意外と喜ばれるケーキやバームクーヘンのプレゼントを

男性がもらって嬉しいお菓子ギフトランキングでも上位に入っている通り、ケーキやバームクーヘンを好む方が多い結果となりました。

甘い物好きな方には、濃厚なチーズケーキやフルーツタルトが喜ばれそうですね。また、チョコレートケーキはコーヒーとも相性が良いので、コーヒー好きの男性へのプレゼントとしても最適です。

簡単なプレゼントであれば、バームクーヘンやパウンドケーキなどの一切れサイズの焼き菓子を贈ってみてはいかがでしょうか。

お子さんのいる家庭ではお酒とはちみつを使ったお菓子は要注意

小さなお子さんのいる家庭では、お酒とはちみつを使ったお菓子を贈るのに注意しましょう。

1歳未満のお子さんがいるご家庭では、赤ちゃんが誤ってはちみつを使ったお菓子を口にした場合「ボツリヌス症」という、中毒症状にかかってしまう恐れがあります。出産祝いやハーフバースデーで贈るお菓子ギフトには、はちみつは避けるのが無難です。

また、お酒を使ったお菓子も同様に避けたほうがよいでしょう。風味を良くするためにアルコールを飛ばす工程を省いているお菓子もあるため、食べて具合が悪くなったり、中毒症状を引き起こす可能性があります。

お酒を使ったお菓子の場合は、小さいお子さんに限らず、アルコールに弱い方にも該当するため、贈る前にはしっかり原材料を確認するようにしましょう。

参考:消費者庁|ハチミツによる乳児のボツリヌス症

おしゃれなお菓子のギフトを贈るならGIFTFULがおすすめ

おしゃれなお菓子ギフトを贈ろうと思うけど「お相手の好みがわからない」「そもそもお菓子以外の品物のほうがいいかな?」と悩むことはありませんか。

そのような不安がある方には、お相手が選び直せるギフトサービス「GIFTFUL」での贈り物がおすすめです。

「GIFTFUL」では贈り手がギフトを1つ選んで贈り、受け取り手はそのまま受け取る、あるいは同価格以下のギフトから選び直しができます。

選び直せるギフト

贈ったお菓子がもしお相手の好みでなければ、他のお菓子や、キッチン用品、リラックスグッズ、電化製品など様々な他のギフト候補に選び直しできるので、品物選びに悩むことがありません。

また上質で洗練されたギフトのみ厳選して掲載しているので、どの品物を選んでも気の利いた贈り物になりますよ。

ギフトラインナップ

気になった方はぜひギフトラインナップを見ていってください。

おしゃれで人気のお菓子ギフト23選

おしゃれなお菓子ギフトは、美味しさだけでなくデザインやセンスにも注目が集まります。ここでは、GIFTFULで取り扱うおしゃれで人気のあるお菓子ギフト23選をご紹介します。

「高級ブランド」「チョコレート系」「ナチュラル派お菓子」「詰め合わせギフト」「個包装お菓子」「個性派お菓子」の6個のカテゴリーに分けているので、贈りたい相手に合わせて、選んでみてくださいね。

質重視!高級ブランドのお菓子ギフト

ここでは質を重視した上品な高級ブランドのお菓子ギフトを4つご紹介します。「絶対はずしたくない」「キチンと感を重視したい」という方には必見です。

GODIVA | ラングドシャクッキーアソートメント

チョコレートの味わいを楽しんでいただくことを大切に、繊細で軽い歯ざわりのラングドシャ生地で、ゴディバのミルクとダーク、2種類のチョコレートをサンドしたクッキーです。

サクッとした口あたりと、風味豊かなチョコレートのハーモニー。ゴディバのチョコレートをサンドするだけでなくラングドシャ生地にも練りこむことによって、濃厚で尾を引くチョコレート感を堪能できます。

個包装なので分けやすく、お世話になっている方への贈り物にもぴったりです。

銀座千疋屋 | 6種のフルーツの銀座ゼリー 9個セット

高級フルーツの老舗、銀座千疋屋オリジナルのフルーツゼリーの詰め合わせです。

厳選したフルーツの果汁と果肉をたっぷりと使用。喉ごし良く、上品で優しい甘さのフルーツゼリーです。さくらんぼ、グレープフルーツ、ラ フランス、マンゴー、キウイ、ブルーベリーの6種が入っています。

フルーツの豊かな風味をそのままに、優しい甘味と爽やかな味わいが広がるゼリー。夏場はもちろん季節を問わず贈りたいギフトです。快気祝いや、小さなお子様のいらっしゃるご家族への贈り物としても人気があります。

Minimal | 生ガトーショコラ

Minimalでは、国内外の星付きレストランやトップパティスリーで腕を磨いてきたパティシエ・ショコラティエ・職人達がチョコレートやスイーツを作っています。

世界中のカカオ豆の中から厳選した豆を使用し、オリジナルレシピから丁寧に仕立て上げ、8年かけて上質な味わいを実現した、ガトーショコラ。ガトーショコラの構成要素である「味わい・香り・食感」において、それぞれを追究し、「黄金比」と呼べるようなバランスを追求した味はまさに絶品です。

Canelé de CHIANTI | オリジナルベイクドチーズケーキ

ミシュラン新潟版にも掲載されたモダンイタリアンレストラン「Atelier CHIANTI(アトリエキャンティ)」のオーナーシェフが作る、こだわりのチーズケーキです。

最大の特徴は3種類のチーズを使うことによって表現された“圧倒的チーズの存在感”。チーズケーキなのにチーズの香りが弱く、ただ濃厚なだけのチーズケーキにしたくない…という想いが詰まった逸品です。

チーズケーキ好きなあの人に、ぜひ贈ってみてはいかがでしょうか?

チョコレート好きな方におすすめのお菓子ギフト

ここではチョコレート好きも思わず唸る、とっておきのチョコレートのお菓子ギフトを3つご紹介します。男女問わず喜んでいただけるプレゼントしやすいラインナップです。

fam | famのガトーショコラ

チョコレートが本来もつ素材の味を最大限引き出すことだけにこだわった、ガトーショコラ専門店famのガトーショコラ。

産地の違う厳選された2種類のカカオ豆をブレンドした、ハイカカオのチョコレートを使用。小麦粉は一切使用せず、新鮮な卵・バター・砂糖のみを加えて作ることにより、チョコレートの芳醇な香りと素材本来の味を感じていただけます。

常温はもちろん、冷やしても、あたためても、それぞれ違う表情と味。チョコレート好きのあの人にぜひ楽しんでもらいませんか。

Minimal | チョコレート7種食べ比べセット/7DAYS CHOCOLATE

余分なものを引き算し、カカオ豆と砂糖だけでつくるMinimal - Bean to Bar Chocolate - のチョコレート。ザクザクとしたカカオ豆の食感とクリアに感性に訴えるカカオ豆の香りが特徴です。

そんなミニマルの定番フレーバー7種が入った食べ比べセット。シャキッとしたいとき、リラックスしたいとき、自分を元気づけたいときなど、曜日ごとのおすすめのフレーバーが、日々の気分に寄り添ってくれます。

ナチュラル派な方におすすめのお菓子ギフト

健康に気を使っている方への贈り物に困っているなら、からだに嬉しいナチュラル派なお菓子はいかがでしょうか?ここでは、無添加なお菓子ギフトを5つご紹介します。

MYHONEY | 生はちみつ&ナッツの蜂蜜漬けセット

天然・非加熱の「生はちみつ」専門店 MYHONEY。日本にわずか2%しか流通していない稀少なハンガリー産の生はちみつを使用。ビタミン豊富なはちみつと、ミネラル豊富なナッツの組み合わせは、ヘルシーで人気の逸品です。パンにのせたり、チーズと合わせて夜のおつまみにしたりと幅広く楽しめますよ。

MYHONEYの生はちみつ(アカシアハニー)は「低GI食品」に分類され、身体に負担が少ない食品なのも嬉しいポイント。

美容や健康を気にされている方にいかがでしょうか。

 MYHONEYではその他にもはちみつがたっぷり使える「はちみつ2種とナッツの蜂蜜漬けセット」と使いやすいチューブボトルタイプの「生はちみつチューブボトル&ナッツの蜂蜜漬けセット」があります。

蝶結び | 田村そだち みかんジュースとゼリーのセット

ブランドみかんである有田みかん。そのなかでも田村地区で育てられた田村みかんは、最高級ブランドと言われています。そんなみかんのあじわいをそのままぎゅっと閉じ込めた、ジュースとゼリーのセットです。

竹武農園が育てる田村みかん「田村そだち」は、旨みにこだわって育てられた逸品。赤みの強い鮮やかな色味と高い糖度、そして濃厚な旨みが特徴です。

フルーツのあじわいはそのままに、準備いらずでさっと食べられるフルーツギフトはちょっとしたお礼のギフトにもぴったりです。

snaq.me | ナチュラルおやつのギフトボックス

ワクワク楽しめる「おやつ時間」をお届けするスナックミーの、おすすめおやつ8種が入ったギフトボックスです。

ドライフルーツから焼き菓子まで、毎月変わる100種以上のおやつから、今月のおすすめBest8をお届けします。

全てのおやつが、人工甘味料、合成香料、合成保存料や漂白剤を使わず、ナチュラル素材のみからできています。健康に気をつけながらおやつを楽しみたい方や、小さなお子様がいらっしゃるご家庭にもおすすめのギフトです。

snaq.me | ナチュラル素材のドライフルーツ&ナッツ

ワクワク楽しめる「おやつ時間」をお届けするスナックミーの、おすすめドライフルーツとナッツ8種が入ったギフトボックスです。

シンプルながらも素材本来のおいしさをしっかり味わえる、ノンシュガー&ノンオイルコーティングのドライフルーツと、スナックミーオリジナルのナッツ。ビタミン・ミネラルが豊富で、日々の生活で不足しがちな栄養を簡単に補えますよ。

そのまま食べたり、ヨーグルトに入れたり、お菓子づくりに使ったりとさまざまな楽しみ方ができる、おすすめのナチュラル派なおやつです。

AmiNature | 100%黒ぶどうジュースとドライフルーツ・ ドライフルーツティーのセット

国産の果実のみを使ったジュースとドライフルーツ、フルーツティーが入った果実をたっぷり楽しむセットです。

黒葡萄ジュースは、巨峰、ピオーネ、藤稔、マスカットベリーAの4種の山梨産黒ぶどうを絞った100%ジュース。原料となる葡萄は新月の夜に収穫を行うこだわりで、製造年ごとに違う味わいをお楽しみいただけます。

甘みや酸味や旨味をぎゅっと凝縮しました。生のくだものよりも手軽に季節の違うくだものを楽しめるギフトになっています。

種類が色々選べる詰め合わせのお菓子ギフト

大勢の人が集まる場では、色々な好みの人がいるため種類が選べる詰め合わせセットが、喜ばれますね。ここではおすすめの詰め合わせギフトを4つご紹介します。

Canelé de CHIANTI | カヌレ専門店の新食感カヌレ 10種SET

新潟のカヌレ専門店、Canelé de CHIANTI(カヌレドキャンティ)の人気フレーバーや限定フレーバーが入った"もっちゃり" 新食感のカヌレ10種SETです。

フレーバーはプレーン、塩キャラメル、西京味噌、抹茶、黒蜜豆乳きな粉、ヘーゼルナッツ、黒胡麻、ココナッツ、はちみつレモンチーズ、アールグレイ。超低温で2日以上熟成させた生地を2時間かけて焼き上げることで作られました。

パクッと食べやすいサイズなので、女性や小さいお子さんに食べてもらうのにぴったりです。

八天堂 | とろけるくちどけ くりーむパン10個詰合せ

創業昭和8年。おいしいクリームパンを追求し続ける八天堂の、くりーむパン10個のギフトセットです。

フレーバーは、5種類。カスタード・生クリーム&カスタード・チョコレート・抹茶・小倉 のラインナップです。何度食べても「はっ」とする、しっとりふんわりの生地。中には程よい甘さのクリームがたっぷり詰まっています。

冷凍状態でお届けするので、店舗で販売されているものとはまた一味違う食感が楽しめます。ギフトだけの特別な「くりーむパン」。お子さんがいるご家庭や甘党な方へ、ぜひいかがでしょうか。

AmiNature|国産無添加ドライフルーツ 詰め合わせギフト/月

国産の果実のみを使ったドライフルーツの詰め合わせギフトです。旬の季節の異なる5種類を詰め合わせて一袋に。しっとりとやわらかなドライフルーツは、砂糖やオイル、保存料などを一切使っておらず、小さなお子様から大人の方までどなたにも安心してお召し上がりいただけます。

食べ切りサイズの小袋が6個になっているのも嬉しいポイントですね。甘みや酸味、旨味がぎゅっと凝縮され、生のくだものよりも手軽にたくさんの種類を一度に楽しめるギフトです。

AmiNature | ドライフルーツティー 12袋入

ホッとカラダを温める、国産の果物を贅沢に使用したドライフルーツティーの詰め合わせギフトです。

オレンジのフルーツティー、ローゼルのフルーツティー、りんごのフルーツティー、桃のフルーツティーの嬉しい個包装タイプの詰め合わせで4種類×各3袋の12袋セットになっています。ノンカフェインなので、妊婦中や授乳中の方にもぴったりのギフトです。

「12袋はちょっと多い…」という方には、6袋セットのご用意もあります。

個包装が嬉しい焼き菓子のギフト

焼き菓子には乾燥は大敵。個包装でないものは空けてしまった後に「急いで食べなくては…」とお相手に気を使わせてしまいます。ここでは、個包装が嬉しい焼き菓子のギフトを4つご紹介します。

銀座千疋屋 | 銀座フルーツクーヘン詰め合わせ 16個セット

果実の香り豊かな贅沢な2層のバームクーヘンです。

高級フルーツの老舗、銀座千疋屋のフルーツクーヘン。一層一層丁寧に焼き上げた生地と、厳選されたフルーツの果汁を加えて仕上げた生地の2つの味が絶妙なハーモニー。しっとりとした口当たりにフルーツの程よい甘さが相まって、深い味わいが広がります。イチゴ&ミルク、レモン&はちみつ、メロン&ミルク、バナナ&チョコのそれぞれ違ったフレーバーをお楽しみください。

千休 | 米粉の抹茶フィナンシェ10個セット

苦味やえぐみが一切ないと評判の上質な京都府産宇治抹茶を贅沢に閉じ込めた抹茶フィナンシェの10個セットです。

外箱は、ロゴの箔押しがあり、上品かつ高級感あるイメージなので、どんな場面でも活躍してくれます。

千休が手掛ける抹茶フィナンシェは、小麦粉やマーガリン不使用でグルテンフリー。さらに、香料や着色料も一切使用していないため、子供から大人まで安心してお召し上がりいただける一品です。

抹茶スイーツ好きも納得する、抹茶本来の旨味を活かした味わいをぜひ贈ってみてはいかがでしょうか。

レ ロジェ エギュスキロール | レ ロジェ エギュスキロール 銀座プチガトー

フランス国家最優秀職人章、M.O.Fをフランス史上初女性として受賞した天才シェフ、アンドレ・ロジェ監修のスイーツギフトボックスです。

引き出しを開けると、ひと口サイズの色鮮やかな焼き菓子がたくさん詰まっていて、思わずワクワクしてしまいそう。入っているフィナンシェとマドレーヌはショコラやピスタチオ、アールグレイなど、6種類のバラエティ豊かなフレーバーです。個包装で45個入っているので、複数人で分けて楽しんで欲しいギフトシーンにもおすすめですよ。

snaq.me | バター香るフィナンシェ 10個セット

ワクワク楽しめる「おやつ時間」をお届けするスナックミー。焼き菓子ラインナップの中でも大人気の「フィナンシェ」が10個入ったギフトボックスです。

香川県産のオリジナル小麦「さぬきの夢」を元に製菓用に作られた小麦粉が、きめ細かく軽い口当たりを実現し、バターや卵の味わいを引き立ててくれます。高温オーブンに入れて一気に火を通すことで、ふっくらとした食感に。

乳化剤や人工香料を使用していないのは嬉しいポイント。口いっぱいに広がるバターの香りと、小麦のすっきりとした味わいのハーモニーを味わってもらいましょう。

関連記事:おしゃれで人気の焼き菓子ギフトを厳選8選!高級品や個包装のものも

グルメな人に贈る個性派お菓子ギフト

舌が肥えているグルメな人への贈り物はちょっと緊張してしまいますね。ここでは、そんなグルメな人にも喜んでもらえる個性派なお菓子ギフトを5つご紹介します。

Canelé de CHIANTI | 「チーズケーキに革命を」ピスタチオのベイクドチーズケーキ

ミシュラン新潟版にも掲載されたモダンイタリアンレストラン「Atelier CHIANTI(アトリエキャンティ)」のオーナーシェフが作る、ピスタチオのベイクドチーズケーキです。

最大の特徴は3種類のチーズを使うことによって表現された“圧倒的チーズの存在感”。口に入れた瞬間に鼻に抜けるチーズの焼けた香ばしさと、ピスタチオの香りと塩気のアクセントがたまりません。

普通のチーズケーキを食べつくしたグルメなあの人へ、ぜひ贈ってみてはいかがでしょうか。

MYHONEY | 生はちみつギフト/ナッツの蜂蜜漬け

天然・非加熱の「生はちみつ」専門店 MYHONEYの、ナッツの蜂蜜漬けのギフトセットです。「FOODEX JAPAN 美食女子グランプリ」にて金賞を受賞した、ナッツとはちみつの栄養が一度に摂れるスーパーフードになります。

日本にわずか2%しか流通していない稀少なハンガリー産のアカシアはちみつに、世界中から良品を厳選したアーモンド、カシューナッツ、くるみ、マカダミアナッツの4種のナッツを、焙煎職人が手仕込みしているこだわりの逸品。アカシアはちみつの忘れられない味とナッツの歯ごたえがクセになり、一度食べると止まらない美味しさです。

ご紹介は単品ですが、2個セットのご用意もあります。

八天堂 | とろっとクリームあふれるフレンチトースト8個詰合せ

クリームパンの老舗、八天堂のカフェ店舗の看板商品。ちょっと贅沢な時間を味わえる極上のフレンチトーストの詰合せです。

表面はカリッと、ナイフを入れれば温かい濃厚クリームがとろ〜り。表面のほろ苦い焦がしカラメルとクリームの優しい甘さが口の中で絶妙なハーモニーを奏でます。

飲み物を用意して、ちょっとおしゃれなお皿に乗せれば、お家でカフェ気分。箱入りのセットでお届けなので、贈り物にもちょうどいいお菓子ギフトです。

AmiNature|和紅茶も入ったドライフルーツとフルーツティーのセット

ドライフルーツミックス、和紅茶入りフルーツティー、フルーツティーの3種セットです。

山梨県産和紅茶と国産果実を存分にお楽しみいただけるセットとなっております。

ドライフルーツは、砂糖、オイル、保存料も不使用。フルーツティーはノンカフェインで小さなお子様をはじめ、どなたにも安心してお召し上がりいただけます。(和紅茶のフルーツティーには茶葉を使用)

お菓子の人気ギフトをもっと見る

おしゃれなお菓子ギフトは贈っても貰っても嬉しい

今回はおしゃれで人気のお菓子ギフト23選を中心に、お菓子ギフトを選ぶポイントなどをご紹介しました。

お菓子ギフトは、もらっておしゃれだと思ってもらいやすいギフトです。その一方で、お相手の好みや家族構成などへの配慮をして、お菓子ギフトを選ぶことを忘れないようにしましょう。

もし、相手の好みがわからなかったり、お菓子以外の方がよいかも…と思っていたりする場合は、ぜひGIFTFULをご利用ください。

色々なギフトが用意されているので、お菓子やキッチン用品、リラックスグッズ、電化製品など幅広い選択肢の中から選べます。また、贈った後にお相手がギフトを選び直すこともできるので、お互いが負担にならない、とても使いやすいサービスです。

GIFTFULが少しでも気になる場合は、ぜひサイトをのぞいてみてくださいね。

ギフト一覧を見てみる

関連記事:母の日の人気スイーツランキング | お取り寄せできるお菓子やケーキ、焼き菓子も

同じカテゴリの特集