GIFTFUL ロゴ
トップ
>
ギフト特集
>
【徹底比較】おすすめのソーシャルギフトサービス17選!

【徹底比較】おすすめのソーシャルギフトサービス17選!

2023/10/11 更新
【徹底比較】おすすめのソーシャルギフトサービス17選!

ソーシャルギフトとは、インスタ(Instagram)やX(旧Twitter)のDM、LINEなどのSNS上でギフト用URLを送るだけでギフトを贈れるサービスです。

お相手の住所を知らなくてもURLだけで送れる気軽さや、送り主の個人情報が相手に伝わらない安心感などが人気を呼んでいます。

この記事では「どんなソーシャルギフトサービスがあるの?」「どのソーシャルギフトサービスを選べばいいの?」とお悩みの方に向けて、ソーシャルギフトサービスを徹底比較していきます。

ソーシャルギフトの意味やメリット、贈り方について知りたい方は下記ページをご覧ください。

DMで送れるソーシャルギフトサービスをご紹介!Twitter・インスタ・LINEなど各SNSで使える

この記事を監修した人
倉橋あいり
ギフトコンシェルジュ
倉橋あいり
ギフト専門通販会社の商品企画責任者。クリエイティブディレクターとして様々なブランドや百貨店催事などのイベントに関わった経験を活かし、"想いが届く"ギフト体験づくりのお手伝いをしています。ブランド様から商品に込めた想いや特徴を直接伺い、自信を持って紹介できるギフトのみをご紹介します。
倉橋あいり
ギフトコンシェルジュ
倉橋あいり
ギフト専門通販会社の商品企画責任者。クリエイティブディレクターとして様々なブランドや百貨店催事などのイベントに関わった経験を活かし、"想いが届く"ギフト体験づくりのお手伝いをしています。ブランド様から商品に込めた想いや特徴を直接伺い、自信を持って紹介できるギフトのみをご紹介します。

ソーシャルギフトサービスの選び方

ソーシャルギフトサービスを選ぶ際にチェックしておきたい、選定の観点をご紹介します。

シーンや用途にあったサービスを選ぶ

500円程度など低価格でカジュアルに贈りたい場合はLINEギフトのようなカジュアルギフトサービスがぴったり。誕生日やお祝いごとなどでちょっといい特別な品物を贈りたい場合はGIFTFULのような厳選されたギフトが揃っているソーシャルギフトサービスがいいでしょう。その他にもカタログタイプ、法人利用に特化したソーシャルギフトなどもありますので、用途に沿ったソーシャルギフトサービスを選んでみてくださいね。

お相手がほしい品物がありそうか?受け取る側が選ぶのが大変ではないか?

プレゼントを贈るお相手が喜びそうなギフトの品揃えがあるかどうかもチェックしていただきたいポイントです。「アウトドア好きのあの人が好きそうなグッズがあるか?」「甘いもの好きな〇〇さんが喜びそうなちょっとおしゃれなスイーツはあるかな?」などお相手のことを想像してぴったりな品揃えが揃っているソーシャルギフトサービスを選びましょう。お相手の欲しいものがわからない場合は、お相手に選んでもらうタイプのソーシャルギフトサービスを選ぶのもおすすめ。

感謝やお礼・お祝いの気持ちが伝わるか

ソーシャルギフトはリンク1つで簡単に送れるからこそ、お相手に感謝やお礼・お祝いの気持ちをしっかりと伝えたいもの。ギフトと一緒にメッセージカードを添えられるサービスを選びましょう。

お支払いタイミングがいつか

ギフトの贈り手がお支払いをするタイミングはソーシャルギフトサービスによって異なります。一般的にはギフトURLを発行する際に先にお支払いするサービスがほとんどのため、「支払いをしたのに相手が受取手続きをせず期限切れになり、ギフトを届けることができなかった」ということが発生することもあります。

お相手が受取手続きを忘れてしまわないか心配だな、という方は相手の受取手続き後にお支払いする後払いタイプのソーシャルギフトサービスを選ぶのがおすすめです。

ソーシャルギフトサービスを徹底比較!

まずは一覧表で各ソーシャルギフトサービスの特徴をご紹介します。

サービス名

タイプ

特徴

こんな人におすすめ

GIFTFUL

ハイセンス・上質

・受け取り手が選び直せるので品物選びに迷いすぎない。品物のミスマッチが起きない
・厳選されたハイセンスなギフトラインナップ

・相手の受け取り後の後払い形式。相手が受け取らなければお支払いはゼロ

・相手のほしいものがわからず悩んでしまう方
・カタログギフトだと味気ないなと思っている方
・誕生日やお祝いごとなどでハイセンスなギフトを贈りたい方

MOOD MARK

ハイセンス・上質

伊勢丹の店舗で取り扱っている品物など3500点以上のギフトから高品質なギフトを選べる

百貨店の商品をソーシャルギフトで贈りたい方

LINEギフト

カジュアル

・LINEの友達に簡単に送れる

・低価格なギフトラインナップも豊富

気張らずカジュアルにLINE友だちに贈りたい方

giftee

カジュアル

チェーン店のeギフトが充実

低価格のギフトでちょっとしたギフトを贈りたい方

Giftmall

商品点数豊富

・50万点以上のギフトが対象
・名入れ対応ギフトも

幅広い品ぞろえからギフトを選びたい方

TANP

商品点数豊富

・TANP限定プレゼントあり
・ラッピングやお花の同梱などデコレーションオプションも充実

幅広い品ぞろえからギフトを選びたい方

Anny

商品点数豊富

・ちょっと特別なシーンにぴったりな厳選されたラインナップからギフトを選べる
・オリジナルラッピングやメッセージカード、名入れなどちょっと特別なギフトオプションも充実

ちょっと特別なギフトを贈りたい方

Starbucksギフト

ブランド

スタバのコーヒーeギフトに特化

コーヒー好き・スタバ好きのお相手にカジュアルにギフトを贈りたい方

Afternoon Tea

ブランド

紅茶やお菓子、雑貨をソーシャルギフトで贈れる

紅茶好きな方やちょっとした生活雑貨をソーシャルギフトで贈りたい方

MARLMARL

ブランド

人気のベビー&キッズ向けギフトをソーシャルギフト贈れる


出産祝いをソーシャルギフトで贈りたい方

リンベル(RING BELL)

カタログギフト

カタログギフトで相手が選べる

相手のほしいものがわからない方

Shaddy

カタログギフト

・カタログギフトで相手が選べる
・サプライズ設定が可能

相手のほしいものがわからない方

Gift Pad

カタログギフト

・カタログギフトで相手が選べる
・メッセージに写真や動画を添えることができる

・相手のほしいものがわからない方
・メッセージをカスタマイズしたい方

SOW EXPERIENCE

体験ギフト

厳選された約20シリーズ、合計50種類の体験ギフトから選べる

モノではなく記憶に残る体験を贈りたい方

asoview

体験ギフト

日本最大級の遊び・体験予約サイトの「アソビュー!」が作った、体験に特化したギフトから選択可能

モノではなく記憶に残る体験を贈りたい方

Cotree

体験ギフト

オンラインカウンセリングのチケットを贈ることができる

そばで悩んでる方に心をケアする時間を贈りたい方

SB Gift

法人ギフト

企業の販売・来店促進キャンペーンやSNSキャンペーン、アンケートやインタビューの謝礼、福利厚生に適したギフトサービス。

法人でギフト施策の導入を検討している方

ここからは、各サービスの詳細を説明していきます。

ハイセンス・上質なソーシャルギフトサービス

ハイセンス・上質なソーシャルギフトサービス

誕生日プレゼントや結婚祝い、出産祝いなど特別な瞬間にちょっと良いものを贈りたい。そんな方向けにハイセンスなギフトが掲載されているソーシャルギフトサービスをご紹介します。

GIFTFUL

選び直せるソーシャルギフト「GIFTFUL」

GIFTFULは贈り手が1つ選んで贈り、受け取り手は好きなギフトに選び直せる新しいソーシャルギフトサービスです。受け取り手はあなたが提案したギフトを受け取る、もしくは同価格以下のギフト候補からもらって本当に嬉しいギフトへ選び直すことができます。だからギフト選びに悩みすぎる必要はありませんし、「もう持っていた」「欲しいものじゃなかった」といったギフト選びのミスマッチを防ぐことができます。

GIFTFULの送付/受領の流れ

お支払いは、お相手の受取手続き完了後のみ発生します。受取手続きがされなかった場合には、お支払はゼロ。受取期限切れになってしまったギフトが返送されたり、無駄なお支払いになってしまう悲しいギフト体験が起きません。

また、上質で洗練されたギフト商品のみを厳選しているので、ギフト選びのセンスに迷うこともありません。誕生日プレゼントや結婚祝い、出産祝い、引き出物、新築・引っ越し祝いなど、お祝いごとや特別な瞬間に他の人とはかぶらない上質なギフトを贈りたい方におすすめ

GIFTFULのギフトラインナップ

お相手にギフト選びを丸投げするのではなく、贈り手がギフトを1つ選んで贈るので、「相手のことを想って選んだ」あなたの気持ちを伝えられます。

また、受け取り手は選び直した品物とお礼メッセージを含む「お礼カード」を贈ることもできるので、ただモノを贈って終わりではなく、想いの贈り合いができます。

GIFTFULのメッセージカード

一般的なソーシャルギフト同様、お相手の住所がわからなくてもギフトURLをお相手にSNSのDMなどでシェアするだけで簡単にギフトを贈ることができます。

GIFTFULのギフト一覧を見てみる

MOOD MARK(ムードマーク)

MOOD MARKは三越伊勢丹が運営しているソーシャルギフトサービスです。

伊勢丹の店舗で取り扱っている品物など3500点以上のギフトから高品質なギフトを選ぶことが可能。法人ギフト・おまとめ注文にも対応。

ちょっといいものを贈りたい特別な瞬間にはぴったりです。

カジュアルギフト

カジュアルなソーシャルギフトサービス

日々のちょっとしたお礼やお詫びなどで贈りやすいカジュアルギフトサービスをご紹介します。

LINEギフト

LINEギフトはメッセージアプリLINEが運営しているソーシャルギフトサービスです。

コーヒーやコンビニスイーツのチケットなど500円程度の低価格ギフトラインナップも豊富に掲載。デジタルチケットを受け取って店舗で提示して商品と交換する「eギフト」と、商品が家に配送される「配送ギフト」のタイプがあります。日々のちょっとしたお礼や、遅刻したときのお詫びなど、LINE友だちにカジュアルに気持ちを伝えたい時にぴったりです。

一方で、LINEギフトはLINEの友だちのみに送れるサービスとなっているため、LINEでつながっていない人に贈りたい場合は向いていません。

giftee(ギフティ)

gifteeは株式会社ギフティが運営するカジュアルギフトサービスです。コーヒーやドーナツ・アイスクリームのチェーン店、コンビニなどの店舗で使える電子チケットが中心。その他にもwebサービスの1ヶ月分無料チケットや食事配達系サービスのチケット、配送型ギフトも提供しています。

商品点数が豊富なソーシャルギフト

商品点数が豊富なソーシャルギフトサービス

商品点数が豊富なソーシャルギフトサービスをご紹介します。

Giftmall(ギフトモール)

ギフトモールの「ダレスグギフト」は相手の住所がわからなくても「ダレ」にでも「スグ」にギフトを贈れるソーシャルギフトサービスです。ギフトモールにある50万点以上のギフトが対象。カジュアルギフトや体験型ギフト、名入れギフト、似顔絵ギフト、グルメ、スイーツなど幅広い選択肢から贈り物を選ぶことができます。

TANP

TANPは株式会社Graciaが運営するソーシャルギフトサービスです。TANP限定プレゼントなど充実の品揃え。ラッピングやお花の同梱などデコレーションオプションも充実しています。お買い上げ総額に応じて会員ランクがアップし、特典を受けることができます。

Anny

Annyは「ちょっと特別なギフト体験」をテーマにしたソーシャルギフトサービスです。ギフトに特化した専属バイヤーが、品質・見栄え・お届け状態等の8カテゴリ40以上の項目からなる独自の選定基準を用いてギフトを厳選しています。オリジナルラッピングやメッセージカード、名入れなどちょっと特別なギフトオプションも充実。

ブランドのソーシャルギフト

ブランドのソーシャルギフト

コーヒーチェーンや雑貨屋、ベビー用品などブランドが提供しているソーシャルギフトをご紹介します。

Starbucks eGift

コーヒーチェーンのStarbucksが提供しているソーシャルギフトサービスです。Starbucksのドリンクやフードと交換できるデジタルチケットを送れます。500円、700円、1,000円のチケットや、ドリンクチケットがセットになったBook of eGiftsから選択可能。スタバ好きの人、コーヒー好きの人に喜ばれるソーシャルギフトです。

Afternoon Teaのソーシャルギフト

紅茶やお菓子、雑貨を中心に販売しているAfternoon Teaもソーシャルギフト機能を提供しています。紅茶好きな方やちょっとした生活雑貨をソーシャルギフトで贈りたいシーンにぴったりです。

MARLMARLのソーシャルギフト

MARLMARLのソーシャルギフト

MARLMARLは、贈り物に込められた大切な人への思いと、ギフトを選ぶワクワクの気持ちに寄り添う、ベビー&キッズ向けギフトブランドです。高い実用性と、他にはないユニークなデザインが特徴の“まあるい”スタイやお食事エプロンなど、出産祝いをはじめ、子育て中のご家族にも高い支持を得ています。MARLMARLも公式ecサイト上でソーシャルギフトサービスを提供しており、出産祝いをソーシャルギフトで贈りたい方にぴったり。

受け取り手が選び直せるソーシャルギフト「GIFTFUL」でもMARLMARLを掲載しています。「MARLMARLで出産祝いを贈りたいけど、もう持ってるかもしれない」「他の人からの出産祝いとかぶってしまうかもしれない」という方は、GIFTFULで贈ってみてはいかがでしょうか。

▼ソーシャルギフトで贈れるMARLMARLのギフト

カタログギフト

カタログギフト

受け取り手がカタログから商品を選ぶ「カタログギフト」タイプのソーシャルギフトをご紹介します。お相手のほしいものがわからないときや、一人一人に贈る品物を選定する余裕がない複数送付ケースなどでおすすめです。

リンベルe-Gift(RING BELL e-Gift)

カタログギフトサービスのリンベルが提供している「メールで贈れるe-Gift」です。カタログギフトは3,630円、5,280円、11,880円の3種類から選ぶことが可能。結婚式の引き出物や内祝い、香典返しなどで利用されることが多いようです。

Shaddy(シャディ ギフトモール)

Shaddyは日本最大級のカタログギフト・ギフト通販です。結婚祝いや出産祝いなどのお祝いや、内祝い、季節の贈答品に最適なギフトが豊富にラインナップ。商品が届くまでプレゼントの中身が相手に伝わらない「サプライズ設定」にすることも可能です。

Gift Pad

Gift PadはカタログギフトをメールやSNSで贈れるソーシャルギフトサービスです。メッセージに写真や動画を添える機能があるので、カタログギフトと共に贈るメッセージをカスタマイズしたい場合に向いています。

体験ギフト

体験ギフト

形ある品物ではなく、レストランやアクティビティ、スパなど体験チケットを贈ることができるタイプのソーシャルギフトもあります。お相手が興味はあるけどなかなか踏み出せないことでも、ギフトとして贈ることでチャレンジのきっかけを作れるのが魅力です。

SOW EXPERIENCE(ソウ・エクスペリエンス)

ソウ・エクスペリエンスは厳選した体験を、約20シリーズ、合計50種類販売している体験ギフトに特化したソーシャルギフトサービスです。贈り手が選んで特定の体験を贈ることも、お相手が体験を選べるカタログギフトとして贈ることも可能。パラグライダーや乗馬、スパ、陶芸、レストランなど様々な体験ギフトが揃っています。

アソビュー!ギフト

アソビュー!ギフトは日本最大級の遊び・体験予約サイトの「アソビュー!」が作った、体験に特化したギフトサービスです。カヌー体験や、ダイビング、ラフティングなどのアウトドアアクティビティをはじめ、陶芸やレザークラフトづくり、温泉、テーマパーク、ホテルディナーなど多様な体験からお相手の好みに合ったギフトを贈ることができます。

cotree カウンセリングギフト

オンラインカウンセリングのマッチングプラットフォーム「cotree」が提供する、オンラインカウンセリングを贈ることができるソーシャルギフトサービスです。そばで悩んでいる方に心をケアする時間を。価格は5,500円(税込み)の1種類のみです。

法人向けソーシャルギフト

法人向けソーシャルギフト

法人利用に特化したソーシャルギフトサービスをご紹介します。

SB Gift

ソフトバンクグループのSB Giftは、2つの法人向けソーシャルギフトサービスを運営しています。「ポチッとギフト」は店舗で交換できるeギフトタイプ、「Cesta(セスタ)」はお客様自身で好きな商品を選べる配送型Webカタログギフト。企業が販売・来店促進キャンペーンや、Twitter(X)・InstagramなどのSNSキャンペーンのプレゼント、アンケートやインタビューの謝礼、福利厚生として活用できます。

GIFTFUL

受け取り手が選び直せるソーシャルギフト「GIFTFUL」を法人で利用することも可能です。

GIFTFULでは受け取り手が受け取った後のみにお支払いが発生するので、多数のお客様に送付したものの、受け取ってもらえず無駄な費用になってしまうといったことが起きません。

また、法人の場合送付相手がほしいギフトの好みがわからないことも多いですが、GIFTFULではお相手のお客様や従業員の方に選び直してもらうことができるので、品物選びに悩みすぎることもありません。

GIFTFULの法人利用について問い合わせる

ソーシャルギフトで贈れる人気のギフト6選

ソーシャルギフトで贈れる人気のギフトをご紹介します。

Minimal | 生ガトーショコラ

世界中のカカオ豆の中から厳選した豆を使用し、オリジナルレシピから丁寧に仕立て上げ、上質かつ王道の味わいを実現した、Minimal - Bean to Bar Chocolate - のガトーショコラ。ガトーショコラの構成要素である「味わい」「香り」「食感」において、それぞれを追究し、「黄金比」と呼べるようなバランスとなることを目指したガトーショコラです。

濃厚なのに軽やかで、外はしっかり、中はとろけるやわらかさ。ガトーショコラでイメージされる味わい部分を踏襲しながらも、厳選したカカオ豆の上品な香りや、火入れが生み出す食感のコントラストを加え、王道でありながらも新しい、これぞMinimalのガトーショコラと呼べる一品です。チョコレート好きなあの人に、ぴったりのギフトです。

PostCoffee | バリスタおすすめスペシャルティコーヒー3種セット

コーヒー好きにぴったりな3種類をバリスタが厳選

PostCoffeeが扱うコーヒーは、風味の素晴らしさを約束されたスペシャルティコーヒーのみ。そんなPostCoffeeのバリスタが選ぶ、おすすめコーヒー3種のセットです。

産地の個性が楽しめるシングルオリジンや季節のブレンドが揃う個性豊かなラインナップの中から、バリスタが厳選したスペシャルティコーヒーがお楽しみいただけます。

贈りたい相手のコーヒーの好みがわからない、という方にもおすすめ。その季節にぴったりのスペシャルティコーヒーを気軽に体験いただけるプレゼントです。

エシカル・スピリッツ | クラフトジン3種飲み比べ/ディスカバリーセット

「循環経済を実現する蒸留プラットフォーム」を目指す、エシカル・スピリッツの個性的な味わい3種が飲み比べできるディスカバリーセットです。

飲み頃を超えたビール・日本酒を蒸留することで新たな命を与えられた「REVIVE」シリーズ2種類と、日本酒由来の「香水のような」香りを持つクラフトジン「LAST EPISODE 0 -ELEGANT-」の3種がお楽しみいただけます。

少量ずつ多様な香りを味わえるので、クラフトジンが好きな方にはもちろん、あまり飲んだことが無いという方にもおすすめ。

FRESH TRUFFLE JAPAN | トリュフの最高峰 イタリア産白トリュフ醤油

FRESH TRUFFLE JAPANの人気シーズニング、白トリュフ醤油を、梅結びの金箔が施された贈答用パッケージに入れたギフトです。

醤油の香りと、イタリア産・最高級白トリュフの香りが絶妙にマリアージュされ、和食にトリュフのアクセントを与える魅惑の一品です。卵かけご飯に少しかけるだけで、今話題のトリュフ卵かけご飯に!

ジャパニーズモダンがコンセプトのデザインで、結婚祝いや、引越し祝いなど、様々なシーンで老若男女問わず喜ばれるギフトです。

Komons | ホワイトボックス/マルチクリーナー&ミスト

毎日の家事を心地よい時間に変えるホームケアブランドKomonsより、お掃除に便利な「マルチクリーナー」と、携帯サイズの「除菌消臭ミスト」のセットです。

皮膚に触れるものであり、時には口にもはいるものだからこそ、出来る限り植物の力を活かして徹底的にナチュラルで安心なものづくりをしているKomons。小さなお子様のいる家庭でも安心してご利用いただけます。

100%天然アロマオイルのいい香りと、着物の柄である江戸小紋の柄をまとうおしゃれなボトル。

VITAL MATERIAL | アロマハーブバスソルト3種セット ミニ

天然由来成分100%のアロマバスソルト3種のセットです。

発汗作用が高く新陳代謝がアップするので、デトックス効果が得られて疲労やストレスの緩和に。保湿効果のあるミネラルたっぷりのピンクヒマラヤロックソルトが、しっとりなめらかなお肌に導きます。

1回分の使い切りタイプで、その日の気分に合わせて香りをお選びいただけます。

受け取り手が選び直せる新しいソーシャルギフト「GIFTFUL」

ソーシャルギフトをご検討中の方には、受け取り手が選び直せる新しいソーシャルギフトサービス「GIFTFUL」がおすすめです。

一般的なソーシャルギフトサービスでは、選んだ商品がお相手の好みと合っていなかったり、受け取り手続きをしてもらえず自分の住所に送られてきてしまったり、無駄なお支払いになってしまうということも。

GIFTFULなら受け取り手が選び直しできるので、品物選びに悩みすぎる必要はありません。また、受け取り手続き期限を過ぎてしまってもお支払いは発生しないので安心して送ることができます。

ぜひGIFTFULのギフトラインナップを見ていってくださいね。

GIFTFULのギフト一覧を見る

同じカテゴリの特集