GIFTFUL ロゴ
トップ
>
ギフト特集
>
結婚祝いプレゼント特集
>
気が利くと思われる結婚祝いのポイントを解説!人気のプレゼントや贈り方、メッセージもご紹介

気が利くと思われる結婚祝いのポイントを解説!人気のプレゼントや贈り方、メッセージもご紹介

2025/04/15 更新
気が利くと思われる結婚祝いのポイントを解説!人気のプレゼントや贈り方、メッセージもご紹介

結婚祝いに新郎新婦の好みではない品物を贈ってしまったり、贈り方や贈るタイミングを誤ると気が利いていないと思われてしまうことも。

新郎新婦に「気が利く!」と思われる結婚祝いの人気プレゼントや、ギフトの選び方、贈り方、メッセージのポイントなどをご紹介していきます。

この記事を監修した人
倉橋あいり
ギフトコンシェルジュ
倉橋あいり
ギフト専門通販会社の商品企画責任者。クリエイティブディレクターとして様々なブランドや百貨店催事などのイベントに関わった経験を活かし、"想いが届く"ギフト体験づくりのお手伝いをしています。ブランド様から商品に込めた想いや特徴を直接伺い、自信を持って紹介できるギフトのみをご紹介します。
倉橋あいり
ギフトコンシェルジュ
倉橋あいり
ギフト専門通販会社の商品企画責任者。クリエイティブディレクターとして様々なブランドや百貨店催事などのイベントに関わった経験を活かし、"想いが届く"ギフト体験づくりのお手伝いをしています。ブランド様から商品に込めた想いや特徴を直接伺い、自信を持って紹介できるギフトのみをご紹介します。

調査名:結婚祝いに関するアンケート調査
調査対象:配偶者のいる全国の20~30代の男女100人
調査実施日:2025年4月8日

相手の好みがわからなくてギフト選びに悩む方には、受取手が選び直せるギフトサービス「GIFTFUL」がおすすめ。

詳細は下記バナーよりチェックしてみてくださいね。

選び直せるからハズさないギフト

気が利くと思われる結婚祝い選びのポイント

オンラインギフトサービス「GIFTFUL」は結婚祝いを受け取ったことがある全国の男女100名を対象に結婚祝いに関するアンケート調査を実施しました。

「結婚祝いをもらって内心喜べなかった理由」についての質問では「自分では使わなそうな品物だったから」「既に持っている品物だったから」「他の人からの結婚祝いとかぶってしまったから」「自分の好みに合わない品物だったから」などが上位に。結婚祝いのプレゼントにおいて品物のミスマッチが発生していることがわかります。

結婚祝いは複数の方から同時にお祝いをもらうタイミングなのでいただく品物がかぶってしまうケースもあるようです。

結婚祝いをもらって内心喜べなかった理由

また「パートナーと一緒に楽しむことができない品物だったから」と回答している方もいることから、新郎新婦の片方が好みのものであっても二人で楽しめない品物を贈ってしまうと喜んでもらえないという結婚祝い特有のギフト選定の難しさが伺えます。

気の利いた結婚祝いを贈るなら、新郎新婦が選び直せる「GIFTFUL」がおすすめ

新郎新婦2人の好みに合って、まだ二人がもっていなくて、他の人からの結婚祝いとかぶらず、無難なものではない新生活に役立つハイセンスな品物...。気が利く結婚祝いのこれらの条件をすべてクリアするのは極めて難しいでしょう。

気が利いた結婚祝いを贈りたい方には、受け取り手が選び直せるギフトサービス「GIFTFUL」がおすすめです。

GIFTFULでは贈り手がギフトを1つ選んで贈り、受け取り手はそのまま受け取る、あるいは同価格以下のギフト候補から選び直しをすることができます。

選び直せる結婚祝いの流れ

もし新郎新婦どちらかの好みに合わなかったり、既に持っているものであれば選び直してもらえるので、思い切って尖った品物を贈ることができます。他の人と結婚祝いがかぶってしまう懸念もありません。

また上質で洗練されたギフトのみ厳選して掲載しているので、どの品物を選んでも気の利いた結婚祝いにすることができます。

GIFTFULのラインナップ

「お相手が選び直せる」という配慮の気持ちも伝わるギフトサービスで贈ること自体が、気の利いた結婚祝い体験としてお相手に喜んでもらえるのではないでしょうか?

気になった方はぜひ詳細を見てみてくださいね。

GIFTFULの詳細を見てみる

気が利くと思われる人気の結婚祝い13選

新郎新婦が選びなおすこともできる、気が利いてると思われるおしゃれで実用的な結婚祝いをご紹介していきます。

気が利くと思われる結婚祝いに人気の料理器具・キッチン用品・調理家電

SOMALI | やさしいのによく落ちる SOMALIキッチンクリーナーセット

石けんと天然由来成分で作られているSOMALIのキッチンクリーナー、台所用石けん、シンプルなかやおりふきんのセットです。

キッチンクリーナー、台所石けん共に、油汚れを落とすために天然のオレンジ精油を配合。台所用石けんには、手肌の保湿成分も含まれているため、手荒れに悩む方や敏感肌の方にも優しさをきっと実感頂けるはずです。ほのかなオレンジの香りも人気。インテリアの一部としても置いておきたくなる空間に溶け込むシンプルなデザインで、新婚生活に実用的な結婚祝いとしてもおすすめです。

Komons | 毎日の家事を心地よい時間に「Komons」フルセット

毎日の家事を心地よい時間に変えるホームケアブランドKomonsの食器用洗剤、除菌消臭ミスト、ハンドソープ、マルチクリーナー、バスクリーナー、トイレクリーナーの6点セットです。

皮膚に触れるものであり、時には口にもはいるものだからこそ、出来る限り植物の力を活かして徹底的にナチュラルで安心なものづくりをしているKomons。

小さなお子様のいる家庭でも安心してご利用いただけます。

100%天然アロマオイルのいい香りと、着物の柄である江戸小紋の柄を纏うおしゃれなボトルで、ご結婚祝いにも喜ばれるギフトです。

藤田金属 | 鉄フライパンジュウ/S+Mサイズセット

そのまま食卓に並べられる新発想のフライパン

「つくる」と「たべる」を一つにする、町工場がつくる鉄フライパン「ジュウ」。

360度どこからでもスムーズに着脱できるスライド式ハンドルに、調理した後そのまま食卓に出しても違和感無しのデザイン。「自分で作って自分で食べる」「仲間と作って仲間と食べる」そんなDIYな暮らしを楽しむ人に向けた新しい発想の鉄フライパンです。お料理好きなあの方や、キャンプ好きなあの方にも、おすすめの結婚祝いです。

PRINCESS | Table Grill /テーブルグリル

デザイン賞を受賞したPRINCESSの美しすぎるホットプレート、Table Grillシリーズ。美しい曲線と竹素材のシンプルなデザインは、いつもの食卓をパッとおしゃれにしてくれます。

オイルフリー調理可能で、中央のスリットが余分なオイルを逃してくれてヘルシー。遠赤外線効果が野菜、肉、海鮮など、あらゆる素材本来の美味しさを引き出します。カラーは、真っ白なピュア(ホワイト)、マーブル模様のコーティングを施したストーンブラック、ストーンホワイトの3種類からお選びいただけます。

人気のキッチン用品・調理器具の結婚祝い特集を見る

気が利くと思われる結婚祝いに人気の食器・グラス類

RIEDEL | リーデル・オー/ビールグラスギフトセット

「最高の“最初のひと口”のために。」をコンセプトに、リーデル家10代目当主ゲオルグ・リーデルがその知識と経験を活かし、日本人向けにつくった、ビールの美味しさを引き出すグラス。ひと口飲めば、違いを感じていただけます。専用の木箱に、モダンな黒の帯紙がついた包装もギフトにぴったり。ビール好きな新婚夫婦に、感動のお家時間を贈りませんか?

きほんのうつわ | 小皿のセット/あなたの暮らしに、365日寄り添ううつわ

いつもの料理も、特別な料理も、どんな時でもワンランク上の食卓に。そんな想いからデイリーユースでマルチに使えるうつわづくりを続ける「きほんのうつわ」の、定番小皿の2枚セットです。

取り皿、パン皿、ケーキ皿、少し汁気のある副菜などにも。どんなテーブルコーデにも馴染み、シーンを問わず使い回せる食卓の名脇役。電子レンジも食洗機もOKで、お手入れも簡単です。新婚夫婦の毎日の生活に寄り添ってくれる「きほんのうつわ」を、プレゼントしませんか?

RIEDEL | H2O/ウイスキーグラスギフトセット

ウイスキーの個性を引き出す専用グラス

グラスの薄さと軽さが特徴的なH2Oシリーズのウイスキータンブラー。お酒の個性が最大限に引き出されるよう設計されており、シンプルながら口当たりがよく、飲みやすいデザインです。ウイスキーだけでなくソフトドリンクなど幅広く活躍。お酒が好きなあの方に、よりお酒時間が楽しくなるグラスを贈りませんか?

Iittala | イッタラ カステヘルミ プレートとボウルのセット

洗練された美しさで食卓を華やかに、北欧生まれのガラスの食器

世界中で愛される北欧食器、ittala(イッタラ)の「カステヘルミ」。フィンランド語で「露のしずく」を意味し、朝日を浴びて、まるで連なる真珠のようにきらめく朝露にインスピレーションを得てデザインされた人気シリーズの、4点セットです。

直径17cmのプレートは、取り皿としては少し大きめでマルチに使える便利なアイテム。

ボウルも一人分にちょうど良いサイズで、食器としてはもちろん、小物入れとしてインテリアにしても可愛い優れものです。幅広い食器と相性が良く、セットで並べれば食卓が華やかに。

結婚祝いや、大切なお祝いごとにもぴったりのプレゼントです。

気が利くと思われる結婚祝いに人気の生活家電

uFit | マッサージガン/uFit RELEASER Mini

日本国内のフィットネスブランド「uFit」の筋膜リリースガン『uFit RELEASER Mini』は、元プロ卓球選手の水谷隼選手も愛用するマッサージガンです。

スポーツやトレーニングで筋肉痛になっている身体をしっかりほぐしてケアしたり。パソコン作業で凝り固まった腰や肩に当てれば、まるで整体にいったような気持ちよさであっという間に身体が軽くなります。

ミニサイズだからこそ、カバンに入れていつでもどこでも簡単セルフケア。スポーツ好きなあの方や、いつも頑張るあの方に。日々のパフォーマンスを上げてくれるギフトを贈ってみませんか?

気が利くと思われる結婚祝いに人気のインテリア・置物

VITAL MATERIAL | アロマディフューザー ミニボトルセット/アン + ドゥ

天然素材のドライハーブやドライフルーツを贅沢にボトルの中に閉じこめた、アロマオイル入りディフューザーミニサイズ、「アン」と「ドゥ」の2種セット。

植物本来の持つ素材の香りが、寝室やサニタリールームなどお気に入りの空間を彩ります。植物や果実のエッセンシャルオイルをふんだんに使用した、オリジナルブレンドのアロマオイル。まるでハーバリウムのようなボトルは、インテリアとして置いても華やかで、大切な方への結婚祝いにぴったりです。

AND PLANTS | 観葉植物 ガジュマル Msize

ガジュマルは、可愛らしい見た目で初心者にも人気の観葉植物です。生命力が強いので、簡単には枯れない育てやすさ。幹も個性的なものが多く、インテリアにも最適です。

太くたくましい樹形によりお金がたまるのをイメージさせることから、金運アップが期待されているとも言われています。「健康」「長寿」といった縁起のいい花言葉があり、結婚祝いなどの「これからの人生」を祝う贈り物としてもおすすめです。

植物を通じて良質なライフスタイルを提案するAND PLANTSのガジュマルを、大切なあの人に贈ってみませんか?

気が利くと思われる結婚祝いに人気のタオル

IKEUCHI ORGANIC | オーガニックコットン バスタオルギフトセット

リピーター続出のオーガニック120バスタオル

細部まできっちり、しっかり、真面目につくられた IKEUCHI ORGANICのバスタオル。

よく水を吸い、よく乾き、気持ちいい風合いが長持ちする、定番シリーズです。

オーガニック120は経年劣化が少なく、使えば使うほど味が出るのが特徴で、リピーターの比率も他のタオルとくらべて圧倒的に高く、使う人のハートを鷲掴みにしています。

毎年の売上ランキングでも不動の1位を獲得し続けるバスタオルは、結婚祝いにもぴったりです。

カラーはホワイトorアイボリーをお選びいただけます。

結婚祝いに人気のタオルについて詳しく見たい方は下記記事をご覧ください。

結婚祝いにタオルを贈るのは失礼?人気のおしゃれなタオル8選

人気の結婚祝いをもっと見る

結婚祝いに気が利かない・失礼・NGと思われるものは?

結婚祝いには慣習的に贈ってはいけないとされている、縁起の悪い品物も存在します。「相手のためにせっかく選んだのにマナー違反になってしまった、、、」「気が利かない」と思われしまうことがないようにNGアイテムについても抑えておきましょう。

縁が切れることを連想させるもの

ナイフやハサミなど、縁が切れることを連想させるものはNGとされています。食器やグラスなどの割れ物は、伝統的慣習としてはNGとされている一方で、近年では一般的に喜ばれる定番の結婚祝いに。お相手や関係性によって判断してみてくださいね。

苦しみや死、悲しみを連想させるもの

涙を拭うイメージのあるハンカチや、苦しみや死という音を含む櫛は、おめでたい結婚祝いの贈り物としては向いていないとされています。また、日本茶はお香典返しの弔事によく使われるため、避けておいたほうがよいでしょう。

ラッピング・熨斗(のし)をつけないと気が利かないと思われる?

関係性にもよりますが、最近では熨斗(のし)はつけなくても問題ないことが多いです。

実際にGIFTFULが実施した「熨斗(のし)は必要だと思うか?」のアンケート結果によると、「不要」と回答した人が58%で半数を超えました。

熨斗(のし)は必要だと思うか?

目上の方やフォーマルな関係性の方への結婚祝いでは熨斗(のし)を付けた方が無難ですが、友達や家族、仲の良い同僚などカジュアルな関係性の方への結婚祝いの場合には、のしをつけなくても問題ないでしょう。

気が利いた結婚祝いを渡す時期・タイミング

いつ結婚祝いを渡せばいいのか、タイミングに悩む方も多いかと思います。

実際に結婚祝いをもらったことがある時期についての質問では、「入籍後1~2週間」が最も多く、次いで「入籍後1~3ヶ月」という結果になりました。

また、入籍前にもらった経験がある方も20%近くとなっており、入籍前であっても結婚報告後に贈るケースも多いことがわかります。

結婚祝いをもらったことがある時期

気が利く結婚いの渡し方

GIFTFULが実施したギフトの受け取り方についての独自調査では、23%、約4人に1人がLINEギフトを含むソーシャルギフト・eギフトでギフトを受け取った経験があるということがわかりました。

入籍直後、新郎新婦は引っ越しや結婚式の準備など忙しいもの。そんな状況の中、結婚祝いを渡すためにご自宅に訪問してしまうと新郎新婦に負担をかけてしまう可能性も。

ギフト用URLを発行してLINEやメールなどで送信するだけで結婚祝いを贈れるソーシャルギフトであれば、新郎新婦に負担をかけずにお祝いの気持ちを伝えられます。気が利く結婚祝いの定番の贈り方としてもソーシャルギフトが定着してきているようです。

ソーシャルギフトでギフトを受け取ったことがある人の割合

気の利いた結婚祝いメッセージのポイント

結婚祝いに気の利いた一言メッセージを添えて贈ると喜んでもらえるでしょう。

気の利いたメッセージのポイントをご紹介します。

祝福の言葉を必ず入れる

結婚祝いのメッセージでは新郎新婦の結婚を祝福する言葉を必ずいれるようにしましょう。

「ご結婚おめでとうございます」「結婚おめでとう!」「お二人の末永い幸せを願っています」などの言葉を入れるのが定番です。

関係性によって表現をカジュアル・フォーマルに

お相手との関係性によってメッセージをカジュアルかフォーマルな表現にするかを決めましょう。親しい友達であればあまり堅苦しくせずにいつも通りのカジュアルな表現のほうが想いが伝わりやすいです。

一方で会社の上司や先輩などに対しては、フォーマルな表現でメッセージを書いたほうが安心でしょう。

思い出のストーリーなどに触れる

定型文のまま送ってしまうと当たり障りのない、印象に残らないメッセージになってしまうことも。一言でもいいので、新郎新婦との思い出に触れるなどして、あなたしか書けない祝福のメッセージにしてみましょう。

気が効く結婚祝いメッセージの例文を見たい方は下記をご覧ください。

結婚祝いのメッセージ例文まとめ!友達や親戚、先輩に気の利いた一言を贈りたい方へ

本当に喜ばれる結婚祝いを贈りましょう

ここまで気が利く結婚祝いの品物や贈り方のポイントについてご紹介してきましたが、「結局何を贈ればいいか迷ってしまう...」という方も多いかと思います。受け取り手が選び直せるギフトサービス「GIFTFUL」なら、選んだギフトがもしお相手のほしいものでなくても、選び直してもらえるので安心して贈ることができます。

結婚祝いにぴったりな選び直せるギフト一覧をまとめていますので、ぜひ見てみてくださいね。

結婚祝いに人気のギフトをもっと見る

結婚祝いに喜ばれるプレゼントランキングの詳細を知りたい方はこちらもご覧ください。

もらって嬉しい結婚祝いプレゼントを厳選!ランキング第1位は...

同じカテゴリの特集